好きなことが見つからない時のヒント
「焼肉が好きだから焼肉屋さんになる!」
好きなことを仕事に!という風潮に同調しつつも、好きなこと・したいことが見つからない人は、冒頭のような安直さに疑問を持てる賢い人なのかもしれません。
「焼肉が好きだからと言って、焼くこと、お店の経営が好きなわけではない。焼肉を食べることが好きなのだ。焼肉を食べる専門のYoutuberになるのがいい」
みたいな。
それでまたYoutuberブームの煽りに乗ることにも、慎重に考えるあまり一歩を踏み出せないでもいたりしてたり。
ともかく「好きなこと・したいこと」については熟考する必要があるのは間違えなさそう。でも、好きなもの・したいことはリストアップできているが、
・本当にそれが好きなのことだろうか
・これを仕事にしていいのだろうか
・好きなものがありすぎて絞れない
という、お悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか?
もしくは、自分は悩んではないけれど、そうやって悩んでいる人の助けになりたいという人も多いのではないでしょうか?
そんなあなたに朗報。
好きなことを決めかねている悩みをぶち壊す3つのヒントがあります。ヒントを補助線として「好きなこと」についてもう一度考えてみましょう。
1.広まったらうれしいことを選ぶ
「これが増えたら、これが広まったら、世の中が幸せになる」という信条のようなものはないでしょうか? 好きなこと・したいことの中にあるか、もしくはないことでも構いません。
例えばナイキの創設者フィル・ナイトは著書「シュードッグ」で
みんなが毎日数マイル走れば、世の中はもっと良くなるだろう。このシューズをもっと履けば走りはもっと良くなる。
と言ってます。走る人が増えれば世の中が良くなる、だから靴を売る。そういう信条があったから、運動靴を売るのに全力を出せたのかもしれません。
いろいろな例で信条を考えてみましょう。
焼肉ならば、「タンパク質の摂取量が増えれば世の中は幸せになる。焼肉を広めたい」
漫画ならば、「何かが心にさされば世の中は良くなる。シンプルな表現なら心にささる、だから漫画を広めたい」
ミュージカル映画ならば、「心が躍る人が増えれば、世の中も生き生きする。心躍るミュージカルを広めたい」
幸せに関しては今のところ科学的な定義はできてません。だから「広まったら世の中が幸せになる」という信条が必要なのです。
これは「思考は現実化する」のようなスピリチュアルな戯言ではありません。ただの意志の選択です。しかし、貫いた意志ほど強い原動力はありません。人は何かを信じるかを選ばないと動くことはできません。自分のためだけに動くのも動機として弱いです。だからこそ「世の中に広めたい」という信条を決めることが必要があります。
「世の中に広めたい」というモノサシは、ぼんやりした好きなことをはっきりさせるツールなのです。
2.好きなものを分解する
好きなことが何なのか悩んでいる時、そのものを部分的に好きだったりして決めかねることもあるのではないかと思います。
「焼肉は好きなんだけど、焼肉そのものを仕事にしたいと言われると全部が好きなわけではないので躊躇してしまう」
とか。
そういう言うときは分解してみよう。でも、分解ができないから困っているなんてこともあるでしょう。そんな時は、何か似たものと比較すると、何が好きかというのがとても見つけやすいです。
焼肉が好きでステーキと比べたとき、「みんなでいっしょに一つに集中するのが好き」
漫画が好きでアニメと比べたとき、「シンプルな表現で自分で読み進めることを促すのが好き」
ミュージカル映画が好きでホラー映画と比べた時、「歌と踊りとストーリーの融合によるリズミカルな表現が好き」
などと気づきやすくなるでしょう。分解と比較というテクニックを使うことで、好きなものの核心に迫りましょう。こうすることで「好きなこと」が細分化されたり本質を見出せたり、抽象的で包括的な新たな「好きなこと」が出てきたりする可能性も高いです。
3. 好きなもの組み合わせる
「好きなものがありすぎて決めかねている」なんてこともあるでしょう。
そんなときは、先ほどの分解をしてみるといいです。共通した「好きなこと」にまとまるかもしれません。
「好きなこと」がたくさんある場合はどうしたらいいか?
合体させてみましょう。ライオン+ヤギ+毒蛇=キメラのように合体させてしまえばいいのです。
例えば、焼肉と漫画とミュージカルが好きだったら、合体させて
あたし、歌と焼肉が大好きな女子高生ハラミ。今日も家の焼肉屋さんを鼻歌交じりでお手伝い。「♪鉄板に~おどる~、カルビ・タン塩・ミノ・ロース~、あぁあぶり照る~肉汁~、ジューワ~ワワワワ~♡」。そんなある日、私の華麗な肉さばきが大忙しのお店に来ていたミュージカル作家の目に止まった!? 焼肉でミュージカルのスターへの階段を昇り始めることになるなんて…。
みたいな焼肉ミュージカル漫画「焼肉歌劇少女 ハラミ」を描くとか。
組み合わせによって、自分らしさが光るオリジナリティにもなります。そしてそれは、他の人にはない強みになり、「好きなこと」をする強い推進力になることでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
「好きなこと」を見つけるヒントになってくれたら幸いです。
まとめますと、
1. 広まったらうれしいことを選ぶ
2. 好きなものを分解する
3. 好きなものを組み合わせる
です。
「好きなこと」が見つかったとしたら、さらに大事なのは実行してみること。そうじゃなきゃ、好きなことが正解なのかわかりません。
あとは踏み出す勇気だけです。
あなたが広めたい好きなものの組みわせを待っている人がいたら?
広めたい好きなことをすることは、自分のためにでもありつつ、誰かのためになる。そして、その好きな気持ちが混ざり合い、その楽しい気持ちが周りをもっと巻き込み始める。
これって最高じゃないですか?
その気持ちを燃料にして、踏み出してくれたらうれしい。
ちなみに、例にあった「焼肉歌劇少女 ハラミ」は著作権を放棄します。
誰か書きたい人いたら最高に血沸き肉躍る。
いただいたサポートは「心の豊かさ事業」の元手にさせていただきます! 誰かがハッピーになります。それで私もハッピー。