歌声がぶっ壊れた

タイトル通りであって、喉は壊れてないです。
夏くらいに声のトレーニング初めて少し経った頃にもあったことなのですが、何が起きたのか分かりにくいので言語化してみることにしました。


前置き

私は不可逆なトレーニングはあんまりしたくないです。
女声出すためには何を犠牲にしても構わない!!みたいな熱意を持ってる方は素晴らしいと思うのですが、私はリアルに影響が出るのが怖いので元の地声を変えちゃう方向性のトレーニングはできるだけ回避してます。
とはいえ抑揚とか叫び声とかちょいちょい影響出てきてるのですが…

歌声についてもまたしかりで、女声で歌えるようになれるなら普通に歌うのが不可能になってもいいとは考えてなく、使い分け出来たらいいなあと思いながら練習してます。
だから高い歌を歌うことが多いのを自覚して、意図的に低めの歌を地声で歌うのも取り入れて声を忘れないようにしてます。


声が裏返るということ

地声では絶対出ない高さの高い声を無理やり出そうとすると、裏声になりますよね。
これはミックスボイスをある程度使えるようになっても似たようなことは起きるもので、地声だと出ない高さを無理やり出すとミックスボイスになるとか、ミックスボイスで出ない高さを無理やり出すと裏声になるとか。
人によって違いはあると思うんですが、基本的に「楽な発声方法」に声が勝手に変わるみたいな現象はあると思ってます。

歌う時は
「ここは地声で出したいからちょっと頑張って地声を高めに作るぞー!」とか、
「ここはどうやっても地声じゃ出ないからミックスボイスで誤魔化すかー」とか、
「可愛く歌うことを考えるとミックスボイスで出したいけど低すぎて地声になっちゃうから気をつけよう」とか、
そういうことを考えながら曲を覚えてどこをどの声でどう歌うか覚える作業をするわけです。


音域が短期間で大きく変わると脳がバグる

これまでコツコツと自分の出したい声、出しやすい声とバランスを取ってどこをどう歌うか決めてきたわけですが、今まで出せなかった音程が急に出るようになったら何が起きるでしょうか。

例えば地声で「ソ」までしか出ないから、「ラ」の音は声を作ってミックスボイスで発声してる人がいたとして、突然「ラ」がスムーズに出て「シ」まで出るようになったら?
もし、「ラ」を出すのがミックスボイスより地声の方が簡単になってしまったら?

何かコツを掴んで音域が短期間で広がったり、新しい種類の声を習得すると、声を出す時の優先順位がバグります。


突如得意な歌が歌えなくなった

人前で歌うという意味では無く、カラオケの点数だけの話で言うとですが、私はスピッツの「チェリー」がまあまあ得意でした。
サビの高音の部分はミックスボイスで発声すると歌いやすく、声をできるだけ可愛くなるように作って歌う練習曲として良い曲でした。

が、ここ1週間くらいで突然音程が取れなくなりました。

最近の1週間というと、ミックスボイスの地声成分を増やす練習をしていた影響で、地声での音域が高い方向に一気に広がって、今まで裏声成分強目のミックスボイスじゃないと出なかった音域が地声で出るようになり始めた頃合いでした。

すると、サビの高音の部分が地声で出るようになってしまって意識しないと勝手に地声になっちゃうという現象が起き始めます。
しかし、サビの最も高い音だけは地声では出せないので脳みそが混乱してよく分からない声を出し始めます
「このくらいの高さなら地声で出せるな」
→「この一番高い音は地声じゃ出ないから声が出ません」
→「それを考慮すると一番高いところはミックスボイスで出した方が良さそう」
→「でもそれ以外は地声の方が楽だから地声とミックスボイスをいったりきたりするなあ」
→「声質がブレブレになる上、音程も取れなくなってきたぞ」
→歌えなくなりました

こうして私はスピッツの「チェリー」が
歌えなくなったのでした。


被害の全容を調べる

何が起きたかは概ね推測出来たので、他の曲も歌えなくなったのではと思って色々歌ってみたところ、レミオロメンの「粉雪」とか、デジモンのOPの「butterfly」とかも歌えなくなってました。
どうやら440hzの「ラ」の音は地声で出ないけど、それより1個下までは地声で出るので、今まで「ラ♭」とかを含めてまるまるミックスボイスで出してた曲が地声で歌いやすいパートとミックスボイスじゃないと出ないパートに分割されてしまったことで「ラ」付近がバグるということが分かりました。

一方で、音域の条件的には被害を受けてそうなスピッツの「春の歌」や星泉verの「セーラー服と機関銃」はバグってなく、普通に歌えたので音域の変化に重なってると確実にバグるというわけではないみたいでした。
元々地声を全く使う気がない曲だと割とバグりにくく、地声で歌おうという気持ちを持ちつつ妥協してミックスボイスで歌ってるとハマりやすい気がしました。


これからのことを考える

シンプルに壊れちゃったものは直すしかないので、一からどの声でどう出すか、今の音域に合わせて決め直せば良いのかなと思ってます。
音域が狭くなったわけでは無く、広くなって楽に出るようになったがためのバグなので、どう歌うか決めてしまえば前と同じ歌い方も出来るし、新しい歌い方に挑戦することも出来るはずです。
そう考えたら悪いことではないと思うのですが、今まで得意だった曲が下手くそになって練習し直しになるのはとてもテンションが下がります。
表現の幅が広がったと前向きに捉えて練習するしかないです。


ヒトカラのタイミングで気がついて良かった

本当にぶっ壊れたタイミングは今日のヒトカラの時だったんですが、このタイミングで本当に良かったです。
もし、これで他人の前で得意な曲のつもりで歌った瞬間にぶっ壊れてたら大惨事でした。
これだけ不幸中の幸いだったかもしれません。

そもそも定期的に今まで出来てたことをやってみて、今まで通りに出来るかの確認はするべきでした。
新しいことが出来るようになると、今まで出来てたことが出来なくなるのはよくあることだというのを忘れずに、足元を見ながら進んで行くことを心がけます…

いいなと思ったら応援しよう!