見出し画像

需要があるのか⁉︎Pano2VR Tips!③

そのまま使えるスキンパーツ:コンテンツZoom

Pano2VRを使うと、Insta360やTHETAで撮影した全方位画像とか、AIで作成した画像を使って、手軽にWebのVRコンテンツやVRゴーグル向けのVR空間を作れます。
WYSWIG(What You See Is What You Get)だから使いやすい。
でも、世の中に出回ってるVRって見回すだけのものとか、アプリ必要だったり、表示するまでが重くて時間掛かるものばかり・・・。
だから普及しないんだなー、とか思ってます(主観)。
そこで、ここでは特にVR作成が初めての方々に向けて、簡単にコピペして使えるスキン要素やパーツを提供することにしました。(超ニッチ!)
需要があるのかどうか知らんけど。
でもまあこれで、もっと楽しく、もっと創造的なVR体験を作り出すお手伝いができれば嬉しいです!

この記事ではPano2VRビギナーの方向けにコンテンツzoomの設定を解説!
簡易だけどインタラクティブ!推敲とかしない!


コンテンツZoomでできること

  • VR上に含むコンテンツをスムーズにズームイン/アウト

  • スキンデータはユーザーの操作に反応!

  • カスタマイズ可能:スキンデータの外観や配置を簡単に変更できるので、ウェブサイトの雰囲気に合わせてカスタマイズできます。

ま、見出しのまんまですね。


設定した部分がスムーズに拡大縮小!

世の中、それなりにWevVRはありますけど、このSkinデータを使用することで、メニューでもなんでもこの部分ズームがあるだけでいきなりリッチコンテンツに!(なるかな?)

応用としては以下のことが可能になっていきます。

  • MAPをなめらかに拡大縮小

  • iFrameなどにも対応

  • メニューその他の情報をまとめておくことが可能

となります。
では解説を。

解説

これは特に変数とかロジックブロックは使いません。
使ってるのは上部のコントロールバーに設定したアクションのみ。

ここから先は

216字 / 8画像 / 1ファイル

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?