地味にスゴい。タブレットを動かすと全く同じ動きで応える機械。
呼吸のように動画編集、note投稿を自然に成していきたいです。もちろん無理のない範囲で。
ということで、今回の映像、一番注目してほしいのは9秒あたりのこのカメラスタビライザーの動きです。
リンクさせているiPad mini(アイフォンももちろん可能)を手でけっこうわちゃわちゃ動かしているわけですが、その動きとまったくおなじ三次元の動きをカメラスタビライザーが同時にしてくれるんですよね。
こんな細かく動かしていてもタイムラグ無し。これ地味にすごい技術ですよね!
民間の一般人の手にここまでのテクノロジーのものが手に入る時代になっています。
これまでよくアニメや漫画であったような自分の四肢の動きに連動して操作するロボットも余裕で出来上がっていて、さらに次の次くらいのレベルの研究を今の最前線では行っているような気がします。
何年か前アバターという映画が大ヒットしましたが、あれももはや実現できているのではないでしょうか。
そういう新しいテクノロジーが出来上がっている未来を想像すると、ワクワクします。とにかく、目新しい、斬新なもの、発想、出来事が大好きなので。
ちなみにこのカメラスタビライザーのipad連動技術は実際の撮影で一度も使ったことがありません。(笑)
せめてnoteに登場させて、広く知られてほしいなという、使ってない素晴らしい機能への罪滅ぼしの意味も込めての投稿でした!
それでは!
いいなと思ったら応援しよう!
![一眼レフ撮影チャンネルなかの人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29814487/profile_249d850b653402aa1545d54a49e15d66.png?width=600&crop=1:1,smart)