筆箱紹介 初投稿
考査期間の筆箱紹介。
●筆箱
筆箱はポスタルコのスナップペンケースを使用しています。考査期間になってからはペンを数本しか使わなくボートペンケースだとジャラジャラしてペンが傷ついてしまうのでスナップペンケースを使用しています。この筆箱のお気に入りの部分はボタンのデザインです。細部までこだわるという姿勢も好きです。
●小物類
小物類は文房具を好きになってから最初の方はこだわっていましたが、最近では性格も影響してか「書ければなんでも良い」とあまり拘っていません。
最近文具店で見つけた消しゴムとハサミを使用しています。消しゴムに関してはデザインのみで決めてます。普通にMONOの方が消しやすいです。
●ペン類
ボールペンはスクリブルにオレンジ色のリフィルを入れています。デザインもそうですが私が思う1番のこのペンの良さは書きやすさです。手にフィットします。これを持った時感動しました。
黒の単色ボールペンはエクリドールのベネシアンです。デザインがよくものすごく好きです。ノック音が小さいところも好きなポイントです。
シャーペンはオレンズネロの0.2mm入れてます。親からのプレゼントでものすごく愛着を持って使用してます。これからも大切に使っていきたいです。
芯ホルダーはコヒノールの5617入れてます。これは塗装が剥がれるのとノックが重いことがで悪い点ですがそれ以外完璧なので愛用しています。
●最後に
筆箱紹介するのは楽しいですね。また今度します。
♡とフォローよろしくお願いします。