ボロい商売でも目の付け所が違うね
こんばんは。はじめまして。vpyと申します。
日頃の気付きや思ったことや実体験など記載して行く場所が欲しくなったのでここをお借りしました。
割とこのnoteはお固い印象を受けるので最初はしょうもないお堅い記事を。
私事ではありますが二月に退職して今の職場に来たんですけど、その時退職代行サービスっていうのを使ったんですね。
ものすごくボロい商売だけど、目の付け所が違ったな、ってのに感心しました。
利用方法は簡単。
ウェブサイトから申し込んで29,800円の支払い確認取れたら、会社の連絡先とか聞かれるんであとは放置!
ホントこれだけ。
けどこれって明日にでも行きたくない人は無断欠勤すればいいし、自分で電話出来る人なら自分でしちゃえばいいんですよ。もしくは特定記録郵便で退職関係の書類送っちゃうとか。給料未払いなら労基なり何なりあるし。
そもそも法律で申し出から14日あれば退職出来る訳じゃないですか。なら電話出来る人にも特定記録郵便送れる人にとっても不要。会社行かなきゃ確認の連絡入るかもしれないけど無視すれば済む話だし、連絡着かなければほっとけばクビだし。
まああれですよね、きっと安心感を29,800円で買う感じ。
例えば今日から14日で辞めます!って電話したとして、会社に聞いてないとか言われるの怖いとかそもそも会社の人と話したくないとか。そこに第三者の退職代行サービスが介入してくれるから安心するってのはあるかな。
特定記録郵便でも受け取ってないってなるの怖いとか。
けど会社もそう暇じゃないじゃないですか。よっぽどのブラックは知りませんけど。追っかけてくるかもですけどそれは退職代行サービス使おうが追っかけて来そうですけど。
自分で話すか特定記録郵便送るか無断欠勤出来る人には基本的に無用なサービスなので上手いとこ突いたなーと思います。
私は自分で話せるんですが敢えて使ってみた感想です。
退職代行サービスって基本的に会社に当日行かない連絡してくれてそのまま辞めますって電話してくれるだけなんですよ。私物で返して欲しいものがあればそれも返してって言ってはくれると思いますけど。
けど退職届必要なら自分で書いて送らなきゃならないし、荷物の引き渡しどうするかでまた会社と代行会社間に入って決めるんで結構手間だと思う。
安心感を販売するってこういうことね、って思いました。LINEで友達登録もしてくれるんでもし気になることがあればいつでも相談できるのも売りだと思います。
自分で退職くらい出来るわ!って思ってるけどいざやろうとすると面倒だとか抵抗あるかなってことに目を付けたのはすごい。
いや個人的には結構ボロい商売だと思うんですけど需要はあるしこうやってネタで使ってみる私みたいなのもいるのでもちろんご利用は自由ですけどね。考えた人はなかなかすごい。
個人的には自分でも出来たことだったなという感じでした。
ネタでのご利用はオススメしませんけど、29,800円払って安心したい!って方はよろしいかもしれませんね。
死ぬ程辞めたいけど辞める気力もない方は良いと思います。
今回はこんな感じで。
よろしくお願い致します。