見出し画像

dアニメストアで「海外からのアクセスです」と出て動画が見れない事象

dアニメストアで「海外からのアクセスです」と表示されて動画が見れない。

ネット上でそんな報告があがっています。

奇妙なのは海外だけでなく、VPN未接続で日本国内からアクセスしてもエラーが表示されるケースもあることです。

dアニメストアで海外判定になる理由

一番多い理由は、VPNを利用しているケースです。

VPNとは、インターネットを暗号化してセキュリティやプライバシーを強化できるサービスです。

その他にもIPアドレスを変更できる役割があります。

IPアドレスには、国の情報が含まれており、日本からアクセスすれば日本の国と判定されます。

VPNでは、さまざまな国のVPNサーバーを経由することでIPアドレスを変更可能です。

例えば、日本からイギリスのVPNサーバーに接続すれば、IPアドレスもイギリスに切り替わります。

これにより日本にいても「海外からアクセスしている」と判定されます。

もし、パソコンやスマホをVPN接続しているなら切断することで解決する可能性は高いです。

VPN未接続でもエラーが表示される

ネットの口コミを見ると日本国内でVPN未接続でもエラーが表示されるという報告があります。

この場合は、

  • パソコン・スマホを再起動する

  • Wi-Fiからモバイルデータ通信に切り替える

  • Androidのデータセーバーをオフにする

を試してみましょう。

dアニメストアは日本のVPNサーバーに接続してもエラーが発生

dアニメストアは、他の動画見放題サービスと比べてVPN対策が厳しいようです。

そのため、

  • NordVPN

  • ExpressVPN

  • Surfshark

  • CyberGhost

など、海外の大手VPNサービスでは上手くいかないケースが多いです。

実際、NordVPNで日本のVPNサーバーに接続してからdアニメストアで動画を見ようとしたところ「海外からのアクセスです」というエラーメッセージが表示されました。

もし、海外旅行中にdアニメストアで動画を見たいなら、VPNサービス選びは重要です。

次の記事では、海外でもdアニメストアを楽しめるVPNサービスを紹介しているので是非参考にしてください。

いいなと思ったら応援しよう!