見出し画像

【調査ファイル】KOI Tradingの現在を調査

弊社の記事の中でも閲覧数が多い【調査ファイル】シリーズ。ニュースでも詐欺に気を付けましょうだったり、SNSでも送り人になれたという声もあれば、大損してしまったという声もありますが、
はたしてその声はどこまで本当なのでしょうか?
そして、実際に大儲けをした人と、大損した人がいるならば
その差はどうして生まれてしまったのか・・・。

暗号資産の盛り上がりの裏で、何が繰り広げられているのか丸裸にします。


KOI Tradingとは何か

今回の調査対象についてご説明。
KOI Trading ( KOAI ) コイ トレーディング
https://koi.trade/
現在は KOI protocol に名称変更
https://www.koiprotocol.com/

契約アドレス (イーサリアム): 0x7e331b55e4fbba7cb9c1fc855ed0dac2983e7798
トータルサプライ(最大供給量)
1,000,000,000KOAI
Holders(保有者数) 2025年1月10日現在
1,592
ホワイトペーパー
https://koitrading.gitbook.io/koi

日本で話題になった背景

2024年2月
バイナンスラボが出資したプロジェクトということで、SNSやYouTubeに突如話題になりました。

2024年3月
第一回目のプレセールを実施。実施後即完売。

2024年9月
MEXC に上場
GATE.io に上場

現在のKOI Tradingは
現在は KOI protocol に改めており、ホームページ一新されております。
https://www.koiprotocol.com/
ゲームクリエイトの内容になっており、
トークン情報などは公開されておりません。
ホームページの作成日に関しては
作成日: 2024-08-13T12:04:40Z
レジストリ有効期限: 2025-08-13
となっております。

販売初期の価格と現在の価格

KOAI

販売初期価格
2024年9月17日
¥1.1128

現在の価格
2025年1月10日 時点
¥0.1116

暗号資産でもうかった人と損した人
ここでからくりに気づいた人もいるかもしれませんが、
この販売価格はどのようにして決まるのでしょうか。
初値より安い価格で販売されているプレセールはどうなっているのかです。

・IEO(取引所での販売/GATE.io) 25 Sep 2024 — 27 Sep 2024
 Price: $ 0.01
・IDO
(DEXでの販売/Ape Terminal) 14 Aug 2024 — 25 Sep 2024
 Price: $ 0.01
・Private SALE round2  
時期不明
 Price: $ 0.04
・Private SALE round1 
時期不明
 Price: $ 0.03
・KOL (KOL&インフルエンサー)

 Price: $ 0.0065

そうなんです。初値より低い価格で購入している人がいて
さらに、プレセール値より低い価格で買っている関係者(KOLやインフルエンサー)がいるということです。

プロジェクトとしては、上場して値段が暴落することを(急な売り圧)
避けるために、
KOLやインフルエンサーに契約を結んで事前にコイン、トークンを渡しています。ですが、裏で売却されてしまうと価格が急激にさがってしまい
関係者だけが儲かってしまいます。
プレセールに関してもそうです。
たしかにプレセール直後に売りぬいた人は儲かるかもしれませんが、
多くの投資家は、プレセール後の暴落の中売ることができず、
また、運営元から、今後上場が続くのでまだ高騰しますということばに
惑わされ、待つことしかできなかったと思います。

ICO詐欺かどうか

ICOした運営が連絡を途絶えてしまった場合は詐欺とわかりますが、
運営がなんらかの形で運営を継続している場合はどうでしょうか。

運営に問い合わせても、購入した人の自己判断、自己責任と言い張り
警察や金融庁が動いてくれない場合はどのようにしたらよいのでしょうか。

ひとつは代理店やKOL、運営と投資家の間で投資家を扇動し、資金を集めた人たちを追求することです。
そのためには資金の流れや契約書、音声のボイス録音などあらゆる証拠が必要であり、その数が多く集まれば集まるほど、特定できる可能性が高まります。

詐欺にあう前にやれること、詐欺かどうか疑わしいと感じた場合

私たちは、運営元が健全かどうかだけでなく、運営と癒着して活動しているそういった、KOLや代理店でさえも調査対象としております。

ですので、今回記事を読んでいただいた方は、
まずは今まで他のコイン、トークン詐欺にあった場合にも
もう運営と連絡つかなくなったとあきらめることはせず
運営との関係者も含めその調査に使えるかもしれない
送金履歴や、契約書、パソコンで相手とやりとりをした全て
AnydeskのIDなど
そういったものは必ず保管と、調査したいときに
すぐに提供できるようにしておいてください。

また、現在投資中の方も、その銘柄がいつ何がおきてもいいように
業者とのやりとりはこまめに保存することをお願いします。

私たちの会社は、スクリーンショットやボイスの録音方法
相手に悟られずに自己防衛する予防に対する対策も
相談者に提供しております。

投資をやられている方は、まずは相談できる投資専門家に
そういった予防の観点も相談できるように準備しておきましょう。


追記
このKOI Tradingが詐欺かどうか、また今回の投資被害の状況が判然としていません。そのため、私たちは詐欺と決めつけてはいません。
ですが、ICO案件で損する人、得する人がいる背景を知っていただけたら、今回の記事は意味があったと思います。

プレセールや事前のKOLなどの売りがあることを知っておいてください。

投資したが、暴落したというだけでは詐欺と断定するのは難しいです。
ただ、その投資家を募る方法や、投資家の集め方に違法性があるかもしれません。
ですので私たちは引き続き本件についての調査を継続します。

いいなと思ったら応援しよう!