見出し画像

裁縫箱

ずっと欲しかったスライド式裁縫箱を買った!

母親の持っている裁縫箱もこの形で秘密基地のようにスライドして容量はそれほどでもないけど 出したいものがすぐ見つかる優れもの。
赤っぽいかわいい裁縫箱、ダンボールにサブの裁縫道具を入れなくて良くなるよ。


もうこの形の3段ものはあまり生産されていないので店頭に並ばないと聞いていたので、悩みに悩み、外は細かい傷ができ擦ったあともハゲもある、ネジには緑青が浮いてるも4000円 購入!

中はベロア地で綺麗にリメイクしてあるのでそのまま。ベロア地はモノが傷つきにくいし音もしにくいけど掃除がめんどうだから、汚くなったら張り替えるかな。

外は修復 コーヒーと絵の具でハゲや傷を隠し、捲れたトコロはボンドでぺたり。
ピアノのコート剤で磨いて 乾燥中。

ワックスするとどうしても補修が剥げてしまうトコロが、
クレヨンとかで補修するよなぁでもクレヨンない。水溶性じゃない画材ふむ、コピックでどうだ!

小さいハゲ
ぬりぬり 拭いたら馴染んで完全にコートが乾いた今はどこか分かりませんよ。成功!

さーこっからは針山作り

刺しにくいベロア生地を剥がして、錆びやすいスポンジなんてポイ

化繊や綿など湿気を吸う素材は使わずに針山作り。

糠を炒り

髪の毛を集めます。足りないので犬の毛もプラスw
まるでオカルティックな材料ですが油があり針が錆びにくい材料なのです。

動物性である、絹の袋に糠と毛を詰めます縫い糸も絹だよ!飛びてるけど問題ナイ

激安で手に入れたウール地。多分スーツやコート用でしょうな、刺繍ブームの時に刺繍した某を避けて裁断、今回は3重にして毛が飛び出さないように作るのです。

絹のを2重に包んで完成!はめ込みもピッタリ。
取り出しやすいように&何か入れれるようにポケットのようになってます。

・メモ
錆びない材料 ウール100%の毛糸や綿 絹 髪の毛など動物の毛 糠 胡麻 油があって湿気らないもの
ダメなのは コットンやアクリル化繊 湿気を吸ってしまうもの。

なんということでしょう。こんな雑多に入っていた道具が

こんなに見やすく裁縫道具箱に入りました。
他の道具も揃って見違えるようです(笑)

本当取り出しやすいし、思ってたよりファスナー持っててびっくり。良い買い物をした。
コーヒーの色が少し茶色を濃くして、香りも数日でとれましたし、この両翼開く秘密基地感イイ自分の中のリトルボーイがはしゃぎます。女の子っぽいよりこういう感じのが好きなのよね。


私は、刺繍糸は100均の透明ケースに、ボタンやビーズも同じく100均の小分けケースに、ベロアの箱には主に革のハギレ、イタリア土産のクッキー缶にはミシン糸を入れてます。
これとは別に布は無印の半透明キャスターボックス、布ハギレは小さめの箱✕3に革細工はバッグに収納してあります。
細々したものは増えるから収納も楽しみたいですねん。

しかし写真下手ね、ぶれるw

いいなと思ったら応援しよう!