見出し画像

新弾《剣を振りかざし:新式神『無塵』のカード詳細》

はじめに

 こんにちは、ボンゴレです。
 weiboにて振剑归川における式神の全カードの詳細が発表されはじめました。それに伴いまして、こちらのnoteの方で新式神の説明と紹介を翻訳し、全カードの詳細とカード毎の個人的オススメ度(5段階)をしていこうと思います。この記事を読んで頂くことで、読者の皆様にはこれらの式神がどういう能力を持っているのかを覚えてもらって、本実装で少しでも混乱しないようになっていただければ幸いです。なお各カード名は基本的に中国語そのままにしていますので、日本版に本実装された時に再確認していただければなと思います。それでは見ていきましょう。

◇無塵の説明◆

中国cv.李兰陵(日本cv.花江夏樹)

 無塵は隠族と一般人の間に生まれ、彼は能力発現する前は、いじめられていた。隠族の首領である万向の弟子となっても、状況は少ししか改善されなかった。 しかし、その苦難が天地の神秘を理解する動機となり、永遠の苦難を打破するチャンスがあると信じていた。

無塵の説明

 川や湖の状況が変化しても、無塵の心の中には自分だけの宇宙がある。一撃で相手の喉に穴を空けるチャンスをうかがう策略は、短剣の使い方のコツであり、無塵の得意とする戦法でもある。

蜃気楼の様子

◇カード説明◆

▷基本能力◁

式神自体のオススメ度:☆☆☆☆

 無塵の基本能力は戦闘区域から準備区域に戻ることで発動し、このターン中で無塵の次のカードが瞬発を持ちます。他の式神の戦闘カードや自分の移動能力と組み合わせて誘発することができ、瞬発権利を完全に消費して、より多くのダメージをより速く与えることができます。この能力によって無塵は非常に攻撃的な式神になります。

▷戦闘カード◁

オススメ度:☆☆☆☆

 鬼返断は直接攻撃を蓄力し、無塵を戦闘区域に移動させながら敵プレイヤーを攻撃することができます。他の式神の攻撃で無塵の基本能力を発動させやすく、蓄力しなくてもレベル1では一般的な値の戦闘カードです。無塵の攻撃は他の式神の戦闘カードと組み合わせて使用​​し、鬼火のコストパフォーマンスが良くなるように使用することでバーストダメージを期待できます。

オススメ度:☆☆☆☆

 飞索突袭は、使用後に自動的に追加攻撃を蓄力する装甲+ 1 される狩猟付き戦闘カードです。追加攻撃は攻撃力+1の戦闘カードで、飞索突袭で選択した式神が生きている場合、攻撃対象をその式神に変更します。対象の式神が気絶している場合、追加攻撃は敵の戦闘区域の式神に攻撃します。追加攻撃の攻撃対象を決めるタイミングは、蓄力カードのプレイ時に対象が気絶しているかどうかなので、追加攻撃によってあえて処理を遅らせたり、戦闘区域の壁を倒すためとして使えます。

オススメ度:☆☆☆☆

 2レベル2-1の戦闘カードで、蓄力使用で連撃の効果を持ちます。このカードの機能と基本的な数値は下記のカード;斗转星移より少し劣っていて、蓄力を持っているときによって与えられる連撃効果で極力プレイしたいです。覚醒:無塵を使用した状態や万年竹の清风徐来で支援するか、他の式神のカードを利用して戦闘区域を空けてから使用したいです。戦闘区域に敵がいない状態で連撃を当てることができれば、高火力のダメージが期待できます。

オススメ度:☆☆☆☆

 ボーナス値2-2の戦闘カードで、攻撃後に準備区域に戻ります。蓄力使用すると戦闘ダメージを無効にします。戦闘カードとしての基本数値が良く、2レベル帯ではこのカードを使って相手の壁を倒しつつ、無塵の基本能力を発動させることができます。次のターンに相手が強力な盤面を作ると予測できた場合、このカードを事前に蓄力し、他のカードと併用することで、次のターンに戦闘区域の式神の対処を容易にすることができます。

▷法術カード◁

オススメ度:☆☆☆☆

 無塵を移動させ、カードを引き、無塵が振刀状態になります。またこのカードはこのラウンドの無塵の攻撃後、鬼火を消費しないので、無塵の基本能力と競合しません。このカードは多彩な使い方ができ、手札を消費することなくカードを引くことができるだけでなく、無塵攻撃後に鬼火を消費せずに使用することもできます。また、次の自分のターンまで振刀状態を維持することができ、複数回蓄力効果を持つ式神を消滅させることも可能です。また、このカードを使うことで移動回数を補うことができ、無塵がより高い移動頻度を得ることで、より高い頻度でカードを使用できるようになります。

オススメ度:☆☆☆☆

 使用後、無塵の戦闘カードをランダムで1枚獲得します。覚醒後、基本能力は次のように変更されます: 無塵を移動して、このターン中の無塵の次のカードが鬼火を消費しなくなり、蓄力せずに蓄力効果をプレイできるようになります。鬼火を消費しない効果は、闪步•振刀の増強効果と重複せず、最初に基本能力の瞬発を使用してから、覚醒、移動して鬼火を消費せずにバーストダメージを出すこともできます。ただし、現時点では2枚目の覚醒カードによって基本能力の更新はできません。他のカードと組み合わせて強力なダメージを入れることは可能ですが、

▷形態カード◁

オススメ度:☆☆

 入場時、無塵を移動させ、かつ無塵が各ターンで受ける最初のダメージを無効化し、その後無塵を移動させます。この形態はダメージの無効化を持つ都合上、理論的には非常に高い耐久を持っていることになります。他の戦闘カードと闪歩・振刀を組み合わせることで、複数の移動やダメージを出すことができ、形態の効果によって、無塵が戦闘区域に居続けることを防ぐことができます。ただし、竜の首の玉のような毎ターン発射される小ダメージなどとは相性が悪く、上手く運用できないと簡単に倒されてしまいます。また、ダメージを防ぐ判定が曖昧で、無塵の装甲を破壊するほどのダメージを受けていない場合や、攻撃力の無い式神を攻撃した場合でも、ダメージを防いで移動してしまいます。

オススメ度:☆☆☆☆☆

 3レベル帯における4-7形態で、疾走による鬼火の消費なしの出撃が可能です。無塵が蓄力または移動した場合、蓄力中の敵の式神に10ダメージを与えます(通常、蓄力中の式神は耐えることは難しいです)。また蓄力中の式神が居ない場合でも、ランダムな敵キャラに4ダメージを与えます。非常に強力な攻撃用形態であり、基本能力の連携によって凄まじいバーストダメージを簡単に捻出することができ、フィールドを更地にしたりリーサルを狙ったりすることができます。加えて身替わりを持っているため、倒されても無塵が気絶状態にならないため、一度でうまくいかなくても次の戦略を立てやすくなり、次の動きへと繋げることができます。

さいごに

 無塵は移動することでフィールドのテンポをコントロールすることができ、蓄力は無塵の攻撃力と追撃能力をさらに高めることができます。他のカードの効果と組み合わせて、多くのアドバンテージを稼いで戦うのが主な戦略になります。瞬発や鬼火消費なしなど行動させるためのパターンが多く、慣れないと難しい式神ですが、うまく運用できた時はかなりのポテンシャルを秘めています。

 無塵のデッキパターンは、戦闘カードの多い蒼葉系の式神や移動能力の高い式神(烏天狗など)と併せて無塵の基本能力を活かしていくものや、他の蓄力式神と併せる構成、またはアグロの気質が強い式神4体でまとめるなど、速攻系のデッキで使用されるパターンが多くみられています。レベル3のカードの爆発力が高いので、レベル3での決着が見られるようなデッキ構成を心がけるといいと思います。

 永劫を破らんとする隠族の暗殺者、無塵を使ってアグロの戦い方に新しい風を取り入れましょう!

 メインの記事は以上となります。今回の記事で気になることがあれば、気軽に質問してください。それでは次回の記事でお会いしましょう。

 最後に――このnoteの感想をツイートしていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!




"投げ銭募集のお願い"
モチベーション維持のために支援をしていただけると非常にありがたいです
vongoleに缶コーヒーを奢ってください


ここから先は

0字

¥ 130

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?