
Photo by
dress_hasamiyaki
和菓子の日
今日は和菓子の日だそうですね。
おはようございます。
— コのほけん! (@konohoken) June 16, 2022
6/16は #和菓子の日 #嘉祥の日
西暦848年(嘉祥元年)#仁明天皇 が御神託により
6月16日の16の数にちなみ
16個の菓子や餅を神前に供えて#疫病退散 と #健康招福 を祈願した「#嘉祥菓子」
の故事に由来するそう#今日は何の日 #コのほけん pic.twitter.com/NT0XfLOKgq
何を隠そう(むしろ隠す気はない)私、和菓子大好きです。
なお、16個の和菓子を食べようなんて思っていません、食べられるけど。
この時期にしか食べられない季節限定のおすすめは、
祇園にある鍵善良房さんの甘露竹(かんろたけ)!!
小さなころから食べていた、思い出の竹筒の羊羹です。
付属のキリで竹筒の底に穴をあけて空気を入れて、口で吸って、ちゅるんっ、すぽんと口に入ってきた瞬間の瑞々しさ、竹の良い香りと。
鍵善良房公式HP
ほんとにほんとに大好きな和菓子です。
機会があったら是非、ご賞味ください。