![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141717867/rectangle_large_type_2_4775107e1d381f98164af11e5b3dcce6.png?width=1200)
VRCをQuest単機無言勢でかけぬけろ!
今回はVRのお話しで北/朝鮮関係ないから興味ない人は読まなくてもOKです。
さて、世の中にはVRChatというVRゲーム(ゲーム?)がありまして、世界中の人とコミュニケーションがとれるSNSです。
日本にもいくらかのユーザーがおりましてワイワイやっているんですね。私も家族が買ったままほったらかしのOculus Quest2を拾ってインストールして遊んでいるのですが、環境の都合で「無言勢(ミュート、声を出さないユーザー)」という遊び方をしています。
Oculus Questでは「Quest対応ワールド」じゃないと入ることができないですが、簡単な雑談イベント(集まってワイワイする程度)なら参加することができますので、今回は雑談イベントに参加することをメインに、VRC無言勢で1年ちょっとのわたしが体験談も少し加えてご紹介いたします。
Q.コミュニケーションSNSを無言でどう遊ぶの?
いい質問ですね!
基本的には
1.身振り手振り(ボディーランゲージ)で意思疎通をはかる
2.チャット機能で会話をする
3.ペンを使う
1.身振り手振り
そのまま動きで相手に意思を伝えるのですが、まあこれ、対無言勢に慣れてるひとじゃないとあんまり通用しないですね。ハイ。
「うなずく」「首を振る」「拍手」など気合で伝えます。
あとは傾聴、聞き役に徹することとかになりますネ……。
2.チャット機能
VRCに搭載されている機能で、英語、日本語でコメントを打つことができ、相手に意思を伝える機能です。(人によってはアルファベットしか使えないので不便といえば不便)
![](https://assets.st-note.com/img/1716566310038-hDEavgN7W9.jpg?width=1200)
3.ペン
ワールドに設置されている「QvPen」というモノを使って筆談をする方法です。同言語を使う相手には有効です。
![](https://assets.st-note.com/img/1716566269342-Mqqankmyyv.jpg?width=1200)
Q.初心者はどこのワールドに行けばいいの?
いい質問ですね!
・基本は「JPTutorialWorld」(JPチュートリアル/JPT)
多くのVRCtterがワールドを挙げています。ここで初心者案内を受けることをオススメです。
Publicで入って、入口のクイズ(基本的に日本の知識があれば簡単に解ける問題)を解いてJPTに入れば「Visitor(初めのランク)」を見つけたら「初心者案内」をしてくれるVRCtterがいるかもしれません。
確実なのは先にTwitterアカウントを作って「#VRChatはじめました」のタグを付けて「初心者案内希望」とツイートすればキャッチしてくれるかたがいらっしゃると思いますので、日程を調整して案内してもらいましょう。(最初に日時の希望を出しとくのが早いし楽かもしれません)
・個人的にオススメの「FUJIYAMA」
日本人集会場「FUJIYAMA」は入口に日本語のクイズが設置されており、極力海外VRCtterを弾くようになっています(日本語と知識があれば突破できますが)ので、日本人に遭遇する確率が高く、日本語で会話ができます。
入場してすぐの場所にタグマーカーが用意されており、そこから無言勢なら「無言」タグを選択すると表示され、相手に「無言勢である」と伝わります。さらにペンも用意されているので、会話ではなく筆談でコミュニケーションを取ることができます。
「初心者案内希望」タグも用意されてますから、無言+初心者と伝え「初心者案内」をお願いするかできるひとを探してみると良いでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716567817623-wiu3cXTRQv.jpg?width=1200)
ほかにもイベントカレンダーで集会、雑談系イベントを探してみて、無言勢でも参加できそうなものや初心者を歓迎しているイベントに行ってみましょう。主催者のTwitterアカウントに飛ぶと告知がされている時もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1716566896114-30dxGpKox3.jpg?width=1200)
いかがでしたか?これで無言勢初心者でも楽しいVRCライフができるかもしれませんね!
体当たりでチャレンジして挫折するよりも、事前に計画を立てて案内をしてもらい、VRCライフを楽しみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1716566839087-OZ9dXQArYL.jpg?width=1200)
オススメのVRCtter/VTuberさんの動画を紹介
・芳井はじめちゃんねるさん
初心者向けにアカウント作成からいくつかのイベントを紹介しています
・エンジンかずみ【VRChat /メタバース】さん
VRCユーザーにインタビューをしてオススメのワールドなどを紹介していらっしゃいます。(ワールドによってはQuestでは入れないところもあります)
いいなと思ったら応援しよう!
![バーチャル平壌放送日本語部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42102817/profile_ccd038108ce4ebf6368581532dfeba40.png?width=600&crop=1:1,smart)