![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101769696/rectangle_large_type_2_f35d0110f8262be09646c56a2314857a.jpeg?width=1200)
声のマジック
特殊発声コーチWILLYです
昨日のライブは無事終了しました。
共演の柳家小春さんが声を出すと、
一瞬で場が変わるので、
伝統的な歌唱法と個性が合わさると、
マジックが起きるなあ、と感じました。
ライブ配信はアーカイブで見れます
声のマジックを見る
↓↓↓
https://resast.jp/events/810029
◆
昨日のライブでは、早速、
武術の教室で学んだ、
”より深い身体の層”にアプローチする方法を
ライブ前に行い、ライブ中にも試みました。
気を下げる/降ろすので、
気持ちは凄く落ち着きます。
ただ、
この方法が面白く、ちょっと厄介なのは、
分かりやすい変化はあまり知覚できないこと
です。
なので、
さきほどから録画版を見直してますが、
うん!
思っていた以上の音が出ていて
ちょっと驚きました。
そういえば、久々だったのに、
「即興喋り」という、ちょっと変わった
パフォーマンスでは、
スルスルと言葉が出てきたなあ、勝手に。
思い返せば、身体の負担や疲れも、
いつものライブに比べると、だいぶ軽かった
なあ
身体は面白い!
◆
その身体の層へのアクセス方法ですが、
最初にやる基本的な方法について、
そして、それをどのようにして歌に活かすか
それは現在発売中の
<録画版>よくばりな3つの新企画イベント
(『ヨーデル的な地声と裏声を行き来するコブシ』
『デカくて太くてノイジーな歌声』
『声の倍音浴』)
で見ることができます。
身体の負担は減るけど、
お客の反応が上がる秘密を知る
↓↓↓
https://t-william.net/l/8OH1bJ6.b.html
WILLY拝
追伸
同じく、現在販売中の
<録画版>新月のネイティブアメリカンの
歌声入門レクチャー&ワークショップ
は、販売終了まであと1週間!
ネイティブアメリカンの歌には、
瞑想やトランスなど、
現代人の日常では、
ほとんどアクセスすることの無い
身体の領域に誘う力があります。
その秘密を知る
↓↓↓
https://resast.jp/events/807877
===============
このnoteでは、このような情報を発信していきます。
今後もこう言う情報が欲しい場合は、フォローをお願いします!
また、メルマガやLINEでは、更に濃い情報や、イベントの告知を優先的に行ってます!
こちらも合わせてご登録をどうぞ!
★声の大学のメルマガこちら
https://t-william.net/l/kdmm1.d.html
メルマガ登録で
アマゾンのカテゴリ9部門で1位の
ボイトレ電子書籍をプレゼント!
★LINEはこちら
https://lin.ee/ufyEPGB
☆
コエダイの主力サービスの
3ヶ月集中パーソナルボイストレーニングコース<TEN-RAI>
の体験クラスの詳細こちら↓
https://t-william.net/l/tenrai_comp1.c.html