ワンポイントレッスン

譜面の書き方、読み方!

まずは、八分音符の譜面から始めます。
ポイントは四分音符の二拍分を一つの塊と考え、シンコペーションも含めて、何拍目の頭か、もしくは裏かを理解します。
ここでは割愛しますが、パターンはたくさんはなく、限られています。
拍の頭と裏が理解されてくると、絵面を見ただけで、譜面を読めたり書けたりできるようになります。

16音符も、考え方は同じです!
詳細は、あらためての機会に。

#ボイトレ

いいなと思ったら応援しよう!