think about collective
先日よりアナウンスを開始スタートさせたVOICES FROM HOOD PRESENTS COLLECTIVE.04
"RETURN OF TOKYO OLDSCHOOL" ことKILLOUTのアルバムを聴きながらこの記事を書いていました。
" SPIRIT OF '83 " Release show仙台編です。とある日のBREAKのスタジオでKILLOUTをゲストに呼ぼう!との話になり、トントン拍子で話が進み今回の企画に至りました。前作がV.A HARDCORE BALL6とのことですが、個人的に青春時代に聴きまくった音源でもあり、時を経て、今回VOICES FROM HOODでレコ発を企画出来るのは大変光栄です。
当日のBARTAKEは熱い一夜になること間違いなし。KILL OUTと共に、nervous light of sunday、BEHIND THE 8BALLをゲストに迎え、仙台勢はジャンルの枠を超えた面子の集結。
「まじで?」「楽しみだ!」「すごいメンツだね!」なんて声を早くももらってて、自分もとても楽しみです。
—————————————————————————————————————
"Collective" Vol.1とVol.2はROCKATERIAにて。
Vol.3はBIRDLAND。そして今回の4回目はBARTAKE。
VOICES FROM HOODの個人的なテーマとしては毎度新しいことへのチャレンジなので毎度、趣旨やテーマに沿って会場を検討しながら企画を行ってました。
地元・仙台で何が出来るか、これからどんな事が出来るか、色々な可能性を感じたりしながら、今回のVol.4開催に至ります。
今回の開催のBARTAKEに関しては個人的に思い入れがあり、それは2018年に開催したBATTLE FRONT LINE Vol.52
BAR TAKE特有の縦長のフロアで縦横無尽にみんなで暴れたり、ダイブモッシュ嵐の1日だった記憶が鮮明に残ってます。
その中の一コマ、BREAKのライブショットで個人的にすごく好きな写真がこちら。
この時の空気感、自分が見たBARTAKEの光景のイメージをフライヤーで表現出来ないものかと思い、今回はEssenceでバンド出演もするUCAN氏に描いて頂きました。沢山の人がいて、わちゃわちゃな感じが最高す。ライブハウスの空間には自由がある。
UCAN氏には以前VFHでインタビューをさせて頂いた事があるので、こちらも再チェックしてもらえると嬉しいです。
2024.1.13(土)はBAR TAKE集合でよろしくお願いします。新年1発目ぶちかますぜ!
VOICES FROM HOOD Presents Collective.04
- KILLOUT SPIRIT OF '83 Release show -
2024.1.13(SAT) SENDAI BARTAKE
OPEN 15:30 START 16:00
ADV ¥2500 DOOR ¥3000 + 1D
[BAND]
KILLOUT
nervous light of sunday
BEHIND THE 8BALL
BREAKOFCHAIN
MAKE MENTION OF SIGHT
Essence
FOUR×FOUR
alvin
WITH US
チケット予約はVOICES FROM HOOD、または各バンドまで。
VOICES FROM HOOD
CONTACTフォームはこちら