人生を変える人と直前に諦める人の違い
5歳の娘に学んだ朝
人の心なんてすぐ変わる
とはこのことを言うのだろう。
4月から、「絶対に朝の送りは自転車じゃないと嫌だ!」
と言っていた5歳の娘が…
たった1回の「ママと手を繋いで登園し、歩きながら生まれる時の話をした」
この体験がうれしすぎたらしい。
今日も手を繋いで歩いていく!と自分から言ってきました
人間ってどんなに年齢が若くても年を重ねていても
嬉しかった体験というのは、「もう1度味わいたい」
と思う生き物なんだなぁと痛感。
嬉しい、楽しいという快楽があれば
歩くのめんどくさいという若干の痛みは乗り越えられる!
と5歳児に学んだ朝。
伝え方ひとつで愛される
話し方・言葉選び・らしさ迷子をまるっと解決
伝え方コーチの小山ゆか. です。
このnoteは毎日の10分で
自分らしさで選ばれ、愛される女性になるヒントを友達にシェアする感覚で毎日お届けしているラジオがいつでも読めちゃう読むVoicyです!
今日のテーマは「人生を変える人と直前に諦める人の違い」
人生を変える人と直前に諦める人の違い
あなたはどちらを選びたいですか?
そんなの前者に決まってる!!!
いや、もう始めから諦めてますんで…というような人はいないと思います。
何かしらの目的、叶えたい夢、ゴールを描く
もしフリーランスで活動されてる方だとしたら
指示する人、動く人、考える人、は全部自分
3つのことを1人でやるので
フリーランスってまぁまぁ大変
冷静に考えたら…
フリーランスという響きはなんだかかっこいいじゃないですか?
でも、個人事業主ですからね!!!
日本語に置き換えたらなかなか重たい言葉🤣
軽い気持ちで今日から個人事業主になりますとは言わないでしょ。
言葉って面白いなぁといつも思うんですけど
フリーランスも個人事業主もやってることは一緒
でも、個人事業主っていうだけで重みがある
責任を非常に感じる。
キラキラ感がなぜか薄まる不思議
言葉の響きって面白いなぁ
と私はこんなことをいつも考えながら過ごしてます。
自分の人生どんな風にしたい?
今日の朝はご飯とお味噌汁と納豆を食べた
今日は頭をしっかり使いたいから
軽めの腸や胃に負担が少ない和食にした。
今日は休みだし、パスタ食べたり、思いっきり小麦粉祭りにした
別に眠たくなったって、頭が働かなくたって、なんだっていい。
人生をコツコツ淡々と狙って変えていく人
というのは、朝ごはん1つも計算してるのです。
このタイミングで何を食べたら自分自身の
パフォーマンスが落ちないか
これは過去のデータをちゃんと自分で知っていて
とても大事な日にはパスタ食べない!と
自分のパターンを熟知してる。
実はこれ、わたしの話。
わたし、パスタと小麦とか大好きなんだけど
パスタとか食べると2時間ぐらいぼーっとする
という過去の経験から来るデータがあります。
わたし本当に小麦が大好きなのですが、それを取り続けると…
頭の回転が遅くなる
ひらめきもない
声の出が悪くなる
特に乳製品をとると、喉に膜が張っちゃって、思った通りの声が出ない😭
だから、大切な話をする前は乳製品は取らないようにしております。
今日1日のスケジュールを考えた時に
朝ごはんに何を食べる
どのタイミングでお昼ごはんをとるかとらないか
ということを決めることは大事
その後の自分のスケジュールが滞りなく
無理なくこなせるかどうかに関わってくる
スムーズに、かつ早く終わらせるか
がんばり続けるための体に対して
与えなくっていい負荷を、自ら食べるっということで与えてませんか?
ということなんです。
今日は何故、食べ物をたとえにお話しているかというと
基本的に人間は何かを食べて生きています。
世の中には空気だけを食べている
不食の生活をされている方もいらっしゃる
というのも知ってはいるのですが
だからこそ、自分はどういうタイプなのか
どうすればパフォーマンスが下がらないのか
そして、今どこに向かってこの人生走らせてるのかな?
ということ、毎日、毎日確認している人は
圧倒的に人生を変えていけると思っています。
では、もう一方のそっちにはなりたくないよ!
という
直前に諦めてしまう人
は、わたしが思うにこんな人です。
たくさんの可能性があるにも関わらず
一度の失敗で「もうダメだ」と思ってしまい
恥ずかしさのあまり穴に入りたくなる
自意識過剰な人。
実は過去の私です。
失敗をしても
柱に頭をぶつけても
見ている人はほとんどいません。
いたとしてもごくわずか
そんなたった1回の失敗を「あの人ダサいよね」とか言ってる人の言葉を相手にしなくていいんです。
失敗しても「そういうところ、あるんです~!わたし、とんでもないでしょ~」笑
と自分の話に巻き込んでいく
失敗はネタに変えるくらいの気持ちで!!!
もうね人生はすべてコンテンツですからね。
人生を変えたい
夢を叶えたい!
と大きな夢を持っていると、そんな簡単に思い通りにはいかないんです。
そして、その直前というのは
もうあとちょっと手を伸ばしたら届きそう!!!
というタイミングで
「やっぱりやめた方がいいんじゃない」
と命を長続きさせるために備わってる機能があります。
命を守るための心理学的ホメオスタシスという機能
新しいことに挑戦しているとき
目標があと少しで手の届くところにある!
という直前でぶわっと脳に働きかけます。
これは人類共通の反応なんです。
新しいことを始めて、あともうちょっとで手が届きそう!
っていう直前にぶわって出るんです。
あなたがこの先
あと少しで成功しそう!という時にそんな気持ちになったら…
来た来た来た来た~!って思ったらいいんです。
知ってたよってゆか.さんから聞いてたもの
知ってた知ってた
ホメオスタシスってやつでしょ!
今のこれ。みたいな感じでね。
今聞いてくださったあなたは、それに負けちゃいけないんです。
知らなかったらビックリしちゃうから
もうほんと心臓バクバクして、もうわたし絶対無理!
っていう気持ちがやってくるんです。
知らなかったらそれに負けちゃう
でも…
あなたは今日もう知ってしまったから
それが来た時に直前で諦める人にはなれません。
人生を変える人はとにかくコツコツ淡々黙々と
感情がブレることなくまっすぐ目的地に向かって進んでいる人
だから、どんなに時間がかかっても夢を叶えてる。
でも、直前に諦めてしまう人は
感情に飲み込まれて‥やっぱりやめときます。
となってしまってるだけ。
この差ってミリの違いです。
ミリ単位の違いだったら、圧倒的に人生を変える
前者になりませんか。
コツコツ淡々黙々といきましょう!
想いの言語化1分ワーク
「あなたの人生がガラッと変わったなと思うターニングポイント」を教えてください。
ちなみに私は17歳の時
とあるオーディションを受け、
最終選考まで行ったのですが
最終の最終の最終っていうところで
ズバンと落とされた一言が衝撃的で‥‥
そこから真面目なんかクソくらえってグレて過ごしました。
でもその結果、今に繋がったので本当いいきっかけです!
「あなたの人生がガラッと変わったなと思うターニングポイント」教えて下さい。
あなたの声を待ってる人がいる。
今日も言葉に体温を乗せて ぬくぬくぬく🤍
小山ゆか.でした。
またね。
#音声配信 #読むVoicy #音声コンテンツ#Voicyパーソナリティ#コミュニケーション#話し方#伝え方#YourStory#伝え方コーチ