![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41456543/rectangle_large_type_2_752cfee29967f44f0a055e8317811ea7.jpg?width=1200)
「鬼滅の岩」巡りツアー
2021年より、「鬼滅の岩」巡りツアーをはじめます。
アニメ「鬼滅の刃」で、主人公の竈門炭治郎が鬼滅隊に入る条件として注連縄が巻かれた大きな丸い巨石(磐座)を刀で真っ二つに割るシーンがあり、二つに割れた巨石を「鬼滅の岩」と呼び、鬼関連の巨石を含め島根県内の巨石をご案内します。
少人数限定のスペシャルツアーとなります。
案内人・巨石ハンター 須田郡司 拝
◉「鬼滅の岩」巡り日帰りツアー
1/22(金)、1/23(土)、1/24(日)
※2名様以上の申込をいただければ、他の日程でも可能です。ご希望日程をご提案下さい。
◉ツアー代金 おひとり 13,000円(ガイド料、車代、保険料込み)昼食代は別途
◉募集人数 最大6名 ※最低催行人員2名
※お一人さまでの参加は、18,000円となります。
10:00 出雲大社 銅鳥居手前の手水舎前に集合
17:00 出雲大社周辺にて解散
※ツアー内容の詳細は、お申し込み後にご案内致します。」
◉お申し込みは、下記メールよりお願いします。
info◎voiceofstone.com(◎を@に変えて)
須田郡司プロフィール
群馬生まれ、出雲市在住。フォト霊(だま)師・イワクラフォトグラファー・巨石ハンター・巨石写真家・石の語りべ。国内や世界50カ国以上を訪ね、聖なる石を撮影。日本石巡礼(2003〜2006)、世界石巡礼(2009〜2010)を行う。「石の語りべ」として全国を巡り、その魅力を伝える活動をつづける。「石の聖地」研究、巨石マップ制作、巨石ツアーのコーディネートを行っている。フォトエッセイ集「VOICE OF STONE〜聖なる石に出会う旅」(新紀元社、1999)、写真集「日本の巨石〜イワクラの世界」(パレード出版、2008)、「日本石巡礼」(日本経済新聞出版、2008)、「世界石巡礼」(日本経済新聞出版社、2011)、「日本の聖なる石を訪ねて」(祥伝社。2011)、「月刊たくさんのふしぎ『おおきな石』」(福音館書店、2013)、写真集「石の聲を聴け」(方丈堂出版、2020)などがある。
〒699-0701 出雲市大社町杵築東真名井7
VOICE OF STONE プロジェクト事務局
須田郡司公式サイト:http://www.sudagunji.com/