緊張に慣れる 寝ても覚めてもボイトレ思考ー第7夜ー
先日の総会(近知P)にて
小さな頃から、私は母にたくさんの夢を託されていました。
まずNHKの歌のおねえさんになって
そのあと、NHKのアナウンサーに転身
そのあと、オペラ歌手になって
最後は歌って踊れる主婦になりなさい
というのが、母が私に託したミッション。 いや、結構色々無理があります(笑) 母的に「本気」だったようですが、世の中そんなうまい事いくかい! てなわけで 何一つ叶いませんでしたー! 残念!!(古い え?最後の④くらい叶ってるんじゃないの? いやはや、ご存知の方は大勢いらっしゃいますが(笑)そもそも、シングルマザーですので「主婦」というカテゴリですらありません。もっと言うと、そもそもの大前提で「踊れる」が欠落しております。 実は元々、3歳からクラシックバレエを10年間ほど習っておりました。(姿勢が良いのはその名残もありつつ) おそらくそのまま続けば「踊れる」に入ったのかと思われます。ところがどっこい、現時点ではボックスステップですら危ういレベル。見事にどの夢も現実となることはありませんでした。 ただ、母としては「やれる教育はやった!」と思っているようです。 例えば
テレビはNHKのみ
バレエを習わせる
合唱部に入部させ⇒中学校から音楽教室のある、新体操が有名な私立へ
まあ、これだけ見たら確かにそうですよね。期待に応えられなかったよ、母、ごめん!!(笑) NHKニュースを見倒していたお陰様で、小学生から「標準語」は割と普通に話せていたようです。 というところで冒頭の動画(前振り長くてすみません)。
リハなし
読み合わせなし
台本なし
打ち合わせなし
本番15分前会場到着
で、いってみよーかー!!ぶっつけ本番!!! というわけで、読ませて頂きました。
バスガイドさんですか?
写真で横にいらっしゃる会長、ではなく、この総会で交代となった前会長さん。総会終わって理事控室に戻った第一声がこの「バスガイドさんですか?」でした(笑) これはこれは申し遅れまして…。と名刺をお渡しし、ご納得いただきました。 ちなみにこの会場には300名ほどの関係者。檀上からはたくさんの方が見える状況です。 緊張しませんか? とよく聞かれますが ((o(*´∀`*)o))わくわく♪します!! ええ、本当に。 やったるでー!というモードに突入します。 そりゃあね、中学生の時から音楽やってるんですよ。試験は先生の前に立って歌うわけですよ。これが高校になると、部屋とかではなく講堂(ホール)で歌うんですよ。先生が客席の真ん中の方で数人ぽつぽつと座って、こちらをじーっと見てるんですよ。 緊張にも慣れますって!! そう、前に立って喋るというのは、結局「慣れ」の部分がかなり大きくなります。だからこそ、練習はとっても大事になります。 今回は「総会モード」の話し方でしたが、これが司会であればまた声のトーンは変わります。今のご自分の話し方を、もう少し大人っぽくしたい!はたまた、もっと元気にしたい!色んなご要望に、お応えいたします。 ほんの少し、呼吸に意識を持っていけば「色んな自分」を演出できます。こんな悩みでもいいの…? というお悩みごと、是非ご相談下さい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?