![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115291106/rectangle_large_type_2_29fd00d93e0f89f32adbd78608888507.jpg?width=1200)
ボイスチャットvol.39 6月1日
2023年6月1日OA
宮崎SunshineFM
from MORNING(月-金 8時-11時)
木曜日コーナー
【ボイスチャット】8時40分-8時50分
メインパーソナリティ : 横山美和
週替りリポーター : 吉富千桜
美和 : 変わってはボイスチャットのコーナーです。声の活動しているお仲間と電話でお喋りするコーナーです。今朝は吉富千桜さんとお電話が繋がっています。おはようございます。
千桜 : おはようございます。声優ナレーターの吉富千桜ですよろしくお願いします。
美和 : よろしくお願いします。
宮崎はですねあいにくの空模様でどんよりしてて、雨降るかな降らないかな?パラっとしたなという感じなんですがそちらいかがですか??
千桜 : はい。今日の湘南エリアの天気はちょっと雲があるんですが、晴れてはいます
美和 : そうですか。温かいや肌寒いなどはいかがですか?
千桜: 涼しいって感じでちょうどいいっていう感じですね。
美和 : そうですかひんやりした爽やかな朝。少し曇ってるんだけどというそんなお天気で しょうかね。今日も元気に伝えてもらいたいと思いますが、最近いかがでしょうか?
千桜 : はい。最近は声優の方のオーディションがあったりとか、学校では実験があってそのレポートとかをやっていました!
美和 : ハッと気がついたらもう6月の1日になっていたみたいなところですよね。
声優さんのオーディションって個人的な興味なんですが、どういったことをするんですか?よく再現ドラマなどで見る、会議室があってそこで面談を受ける、もしくは録音のブースに入って何か声をあてるとか、どんな感じだったんですか?
千桜 : 今回はボイスを送るって感じでした!
美和 : なるほど。オーディションに行くわけじゃなくって、指定のこれを読んでそれを送ってくださいってみたいな。
千桜 : 行く場合もあるんですけど、今回は録って送るっていう形でした!
美和 : 台詞、ナレーション、どっちだったんですか?
千桜 : 台詞でした!
美和 : そうですか
そのキャラクターをどうやってしようかなとかいろいろ考えながら
千桜 : そうです!
美和 : 正解がわからないからなんて言えばいいんでしょうね、ハマるかハマらないかだから相手に。ですよね〜!
千桜 : そうですね!自分で考えて、いろいろ。とりあえず自分で作って送りました!
美和 : そうなんですね。
千桜 : はい。
美和 : そんなドキドキがありつつ、学業の方も大学の方も通っていらっしゃる。実験!
千桜 : はい!
美和 : どんな実験だったんですか?
千桜 : 今回の実験は動物細胞を用いた機能性を評価するというものでして、
美和 : はい。
千桜 : マクロファージを用いて、培養実験だったりとか、食品の免疫調整作用の評価だったりとかをしましたが難しかったです。
美和 : そうなんですね〜。物自体はあるんですか?
千桜 : 学校で必要なものは用意されてるんですけど、その説明を受けてもなかなか何やってるんだろうって
美和 : なるほど、マクロファージって顕微鏡で見たら、なんかモワーンって動いてるようなあの白血球みたいな血の中に入ってるような丸があって両手が伸びて更にちいちゃい丸があるみたいなものですよね!
千桜 : 顕微鏡なしでは見えない!
美和 : ですよね〜
美和 : なんか一滴ずつ、あの顕微鏡のガラス板のところに先生が落としていく的な感じで配るんですか?
千桜 : もう液で置いちゃって、それでどんどん実験をしていく感じですね〜。
美和 : そうなんですね〜。顕微鏡で見て、何かいろいろ数えてみたり、
そのレポートを書くみたいな。
それは時間を忘れそうな作業ですね。
千桜 : そうですね!今回何か書くこともいっぱいあって、よりなんか1年生2年生のときより、難しくレベルアップしている感じでした。
美和 : そうですね。そうすると例えば1年生2年生のときって一般教養がメインで、大体同じ授業をいつメンのみんなで受けてキャッキャするみたいなのとはちょっとまた変わってきますよね。
千桜 : そうなんですよ。もう3年生になると、もう既に授業も少なくなってきて、会う機会もないし、レポートとかで各々で実験時間とかが違うと提出時間も現場も違って会えなくなったりという状況で、ちょっと悲しいって感じでした。
美和 : ただ、それぞれね頑張ってるってことですよね!
千桜 : そうですね!なので、みんなでこれ終わったらご飯食べに行こうとか、遊びに行こうって言って、鼓舞して楽しみを作って頑張ってるって感じですかね。
美和 : ちょっとお姉さんのお付き合いの仕方ですよね!これの仕事が終わったらみんなで集まってご飯食べようみたいなんですね。もう一段落ついたんですかレポートの方は?
千桜 : はい。やっぱりご褒美と言ったらっていうのがあって、それが焼肉なんですよ!
美和 : うわー、そっか、そっか。20代は焼肉を無限に飲み込めますもんね。
千桜 : はい。なので私もお肉が大好きなので、
それこそ以前ボイスチャットでもお話させていただいたんですけど、特にタンが大好きなので、タンのためだ!とそのことしか考えずにレポートをどんどん進めていって、
美和 : マクロファージも顕微鏡で眺められるよみたいな。レポート頑張ったと。確かに、焼肉って1人焼肉って言葉がありますけどもやっぱりみんなで集まって食べたいですもんね。
千桜 : そうなんですよ!ワイワイしながら焼いて、タレつけてご飯もどんどん進むしですね!
久しぶりに行ったんですけど、やっぱり幸せです!!
美和 : 本当に心から幸せと思ったんだなっていう心の声が聞こえました!
牛タンを食べながらも一応お喋りはするんですよね?お肉飲み込みつつお喋り止まらないみたいな状況ですか?
千桜 : もう会うのも久しぶりだし、一緒に食べるのも久しぶりだったので近況報告だったりはしながらも、やっ ぱりご褒美って言ったら焼肉だよね!って言って箸が止まりませんでした!
美和 : 確かにお箸も口もそしてお腹も腹から笑うし、いっぱいお腹にお肉も入るしですね!
それぞれアルバイトだったりお勉強だったり千桜さんの場合は声優の活動だったり練習だったりがあって、また頑張ってまた集まるみたいなところでしょうかね。
千桜 : そうですね〜!あと、もう1つですね久しぶりに行ったとこがありましてそれがゲームセンターに行ったんですよ!
美和 : そうなんですね!
千桜 : はい。私、高校生ぶりくらい3年前とかに行ったぶりくらいで、昔に戻った感じがしたんですけど
美和 : ゲームセンターに疎くて。私でもわかるようなゲームをされたんですかねどうですか?
千桜 : 太鼓の達人!
美和 : わかります!
千桜 : あとマリオカート!
美和 : あ、知ってます!
千桜 : あの対戦でやって、あとプリクラも撮ったんです!
美和 : 王道を周られた!
千桜 : はい!懐かしいって感じでだったんですけど、今のプリクラはすごくて、
美和 : あの目が大きくなる、お肌が綺麗になったりだったりとか、
千桜 : 理想の顔が出来上がってくるっていうかんじでした!
美和 : この顔を目指して日々の美容を頑張る的な!
千桜 : はい。本当に自分の高校生のときとかもすごくレベルが高くて、前髪を増殖できたりとかする機能とかもあったんですけどね
美和 : 前髪、厚めに分厚くするってことですか?
千桜 : とか、割れちゃったところを治すとかもできたんですけど久しぶりに行ったら、またレベルアップしていてびっくりですね!
美和 : プリクラは私も久しく撮ってないな。高校生のときに、ちょうどコギャルとかの安室ちゃんが流行った世代だったので私は。あの手帳に貼ったりとかプリクラ帳にしたりとか、お友達とプリクラを交換してた全然知らないお友達が写ってるんだけど、むちゃくちゃ交換して、それぞれ集めたプリクラ帳めくりながら、この子はどこの学校の子でとお喋りするっていうです ね、今でも面々とプリクラを撮る女子が文化が続いててなんだか嬉しいなと思ったりしますけども、さあこのボイスチャット、サンシャイ ンFM宮崎からお届けしてますが宮崎に関することはいかがでしょうかね。
千桜 : はい、宮崎のことはですね『あくまき』を食べましたという報告です!
美和 : そうなんですよね!あくまき、元々は何がきっかけだったんでしたっけ?振り返りお願いします。
千桜 : 元々、学校の授業で先生が宮崎のものにあくまきっていうのがあって、他の地域で言うとちまきに似た食べ物という情報を教えていただいていたんですけど、なかなか食べる機会っていうのがなくて、今回やっと食べることができました!!
美和 : どこでゲットしたんですか?ネットですか?
千桜 : これは前になっちゃうんですけどKONNEにたまたま置いてあるのを見かけて、今だと思って買いました!
美和 : ちょっと見た目びっくりしませんでした?大丈夫だったかな?
千桜 : はい。想像以上に大きい!?
というのと、開けてももちっとした茶色っぽい色だったのでびっくりしました!
美和 : ですね!あの竹川に入っているちまきよりもうちょっとお米に透明感があるような、何かプルプルした物体なんですよね!
そして、ものによっては卵の10個パックぐらいのものずっしり感というかサイズ感がありますね!で、持って帰ったと。何個買いました?
千桜 : 一個買いました!
食べてみたんですけどモチモチプルプルってしていて、きな粉をかけて食べると、あの甘さが効いてすごい美味しかったです。
美和 : そうですね宮崎の人は特にあのきな粉の中のその甘さの分量を砂糖多めにどうしてもしたいんですよね!チキン南蛮の甘酢もそうなんですけども。なので、甘さしっかりっていうふうにやっぱり感じてもらったのかなと思います!食べてみての感想はいかがですか?
千桜 : すごい甘さも効いていて美味しかったんですけど!自分が知ってて似ている食べ物で言うなら、わらび餅に近いのかなっ て印象ですね!
美和 : 確かに!透明感があってですね〜。
その大きくて、茶色がかっているものみたいな!ところでしょうかね。
美味しく体験してもらったということです!
あくまきを教えてくださった先生とお話したんですか?あくまきのことを!
千桜 : はい。そもそも話す機会があって、報告したら、その醤油とか味噌とかかけても美味しいんだよって教えてくださって、甘い方じゃなくて、しょっぱい系もあるんだと思って、今度実践してみたいなって思いました。
美和 : そうですね〜お味噌、田楽っぽくしても美味しいかもしれないですね!
千桜 : なるほど!
美和 : まだまだ食への飽くなき探求を続けてまた教えてもらい たいと思います!はい。残り30秒ぐらいになりましたお知らせがあるそうですのでお願いします。
千桜 : お知らせです。スマホアプリゲームの「風のファンタジア」内で声優投票をやっています。
ゲームは無料で、5-1までクリアすると、1日1票無料で投票ができるので、ゲーム内の投票ボタンから投票できるので、吉富千桜を応援してくださっ たら嬉しいです!
よろしくお願いします!
美和 : スマホアプリゲーム「風のファンタジア」ぜひチェックしてください!この時間、吉富千桜さんでしたありがとうございました!