![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89477244/rectangle_large_type_2_1866840f5be7e7ff80fc3abd73eb8271.jpg?width=1200)
ボイスチャット📞vol.11 10月13日
2022年10月13日OA
宮崎SunshineFM
from MORNING(月-金 8時-11時)
木曜日コーナー
【ボイスチャット】8時40分-8時50分
メインパーソナリティ : 横山美和
週替りリポーター : 末村春果
美和 : ボイスチャットのコーナーです。
声の表現をされる方とお電話で繋いでお喋りするコーナーでございます。
今朝はですね、ナレーターで東京池袋FMでもパーソナリティとして活躍中です末村春果さんとお電話が繋がっています。
おはようございます〜!
春果 : おはようございます〜!
美和 : よろしくお願いしまーす。
春果 : はい!よろしくお願いします。
美和 : さてさて、宮崎はですね涼しくなってもまだ私たち半袖で今お仕事をしてるんですが春果さん今いかがお過ごしですか?
春果 : 東京の方はですね、今曇っていまして最近はですね折り畳み傘が手放せない日が続いてるんですけど結構日中を通して寒い日が続くようになってきたのでただいま私は、ヒートテックを着ています。
美和 : なるほど、もー秋が深まってきてそして折り畳み傘が手放せないというと雨がパラっと降ってくるみたいなことが日が多いことが続いているということですか?
春果 : そうですね、降ったり止んだりが今のところ多いです
美和 : なるほど、宮崎で傘は手放せないというと日傘の方が多かったりしますね(笑)
なるほどですねー
では、情報教えてくださーい
春果 : そうですね、今もお伝えしたんですけど、秋になって結構東京では冬が来たような寒い日が突然あったりしてですね。私の好きな秋がもうすぐ終わるんではないかなと少し不安に思うところがあるんですけども。
美和さんは秋の味覚どんなものを食べましたか?
美和 : あー!この間、宮崎の農産物で松茸、たまーに出るんですけどそれをいただきました!
春果 : わーいいです!贅沢ですね〜!
美和 : あと秋刀魚は見かけたけどまだ買ってないというところですね〜
春果 : そう!私が最近食べて秋だなって思ったのはやっぱり秋刀魚なんですよ!
美和 : ですよね〜!
春果さん今、山口から出てきてお家でアパートで秋刀魚ってどうなんですか?
春果 : 私はですね、ラジオ(ナレラジ)でもよくお話ししているんですけど
東京に大塚駅近くにある赤提灯系の居酒屋で行きつけのお店があってほぼ週一で通っているお店があるんですね!
そこのお母さんが日替わりで出してくれる秋刀魚、これが脂が乗っていて今年も美味しかったんですよ!
美和 : なるほど!お家で秋刀魚を焼くのではなく、行きつけのお店で頂く、しかも日替わりで出てくるってすばらしいですね〜
春果 : そうなんです〜
美和 : はい!赤提灯系の居酒屋ということなんですけども、どんな感じのお店なんですか?
春果 : お店自体は結構小さいこじんまりとしたお店で最初はですね、こういう小さい店にも挑戦してみたいって気持ちで入ったんですけど
美和 : あ!春果さん自体がこうゆうお店に入ってみようと!1人で、みたいな!
春果 : そう!思ったんですけど、入ってみたらカウンターと畳の席が少しだけあっておばあちゃんの家に来たかのような雰囲気で今ではお母さんとお話しするためだけに通っているぐらいの、本当にこじんまりしたお店なんです!
美和 : いいですね〜
へぇ、私も東京で一人暮らししてる時にこうゆうお店が欲しかった!(笑)
春果 : ですよね!東京ってね!結構ハイカラみたいなイメージがあったから、ネオンな感じとかそうゆうガチャガチャわいわいした居酒屋が多いと思うんですけど、こういったお店も結構あったりするんですよ!
美和 : あの、オシャレなカフェじゃなくてちゃんと定食みたいな形で出てきてお母さんがちょっとお話聞いてくれるみたいな、素晴らしいですね!
春果 : ですよね!
美和 : いいですね〜
メニューどうなんですか?
春果 : メニューはやっぱり赤提灯系だけあって一般的なお酒に合うおつまみだったりもあるんですけど、さっきお話しした日替わりの魚料理だったりとか肉料理とか、今日はこんなもの出していますというボードとかもあって毎日行ってても飽きないんですよ!
美和 : へぇ、そうなんですね〜
お客さん多い方ですか?混んでる感じ?
春果 : あの、結構混んでます。
常連さんの方が多いので狭い店の中で常連さん同士でみんなで話し合うっていうのがまた面白いんですよ!
美和 : あったかい!いいな〜
春果 : ガラガラって入って「あ!こんばんは〜」みたいな感じで
美和 : え〜そうなんですね!
これは私も東京に行ったら是非春果さん連れてってください!
春果 : ぜひぜひ!お母さん紹介したいです!
美和 : 楽しみにしてまーす!
さてさて、このボイスチャット宮崎のサンシャインFMからお送りしていますけど宮崎のお話いかでしょうか?
春果 : はい!前回ですね、宮崎で伊勢海老を食べた話をしたんですけど、その時に写真を見返して思い出したことがあって、風景の写真なんですけど、そういえばなんで宮崎ってヤシの木こんなにあるんだろうって。
でも、思い出せば宮崎ってなんでヤシの木のイメージが私の中であるんだろうって。
ヤシの木見た時に宮崎来たな〜って思ったので少し調べてみたんですけど、宮崎県の木の1つフェニックスって言うのがヤシの木の1つだったんですね!
美和 : そうなんです〜
よく県外から宮崎でゲストで来た方に印象は?と聞くとあの、空港からの道のヤシの木がすごかったみたいにおっしゃるんですが、これはヤシの木なんだけども詳しくは違うって言うのをいつもめちゃくちゃ熱く語るんですけども
調べてくれたんですね!
春果 : そうなんですよ!
私の中では海岸沿いとか沿道に並んでいるっていうイメージが強かったんですけど、沿道でよく見る木ってワシントニアパームって言う別のヤシ化の木なんですね!
美和 : そうそう!ワシントニアパーム
そうですそうです、宮崎の人だと言い慣れたり聞き慣れたりしてるんですけど確かに宮崎じゃない方は初めて聞いたとか初めて口にするワードなのかもしれないですけどね!
春果 : そうですね!
フェニックスというのは結構耳にしたりはあるんですけど、結構私もそうだったんですけどワシントニアパームのことをフェニックスだと思っている方が多いですって言う記事を見てですね、ちょっと私、恥ずかしくなりました
美和 : いえいえいえいえ!
春果 : 私も全てフェニックスだと思っていました
美和 : と思っていただいてもいい?いやダメか!フェニックスってこうシンボル的にドーンとあって、幹が太くて献上とかなんとか総合公園のセンターにある感じですね!
ワシントニアパームはもうちょっと細い感じでずらりと並んでいるイメージですけどね〜
その印象がすごく強かったということなんですね!
春果 : そうですね〜
フェニックスとかワシントニアパームが並んでいる景色を見ただけで宮崎に来たなって思えるような!いいですよね〜シンボル的な存在いいなと思いました!
これぞ、南国宮崎といった感じでまた行ってみたいなと思いました!
美和 : はい!ありがとうございます!あの、印象というか宮崎といえばこの風景と思って覚えてもらうっていうのは我々地元の人間としてもとっても嬉しいなと思います!
春果 : はーい!
美和 : さてさて、春果さんお知らせがあるそうですね!よろしくお願いしまーす
春果 : はい!ナレーターの末村春果とボイスチャットでも度々登場している小菅一範が今年9月から新しいラジオをですね初めまして、池袋FMからお届けする「ナレーター達の○○ラジオ!」ナレーターの2人がですね30分間喋ったり、ナレーターにまつわる色んなことをしています!
美和 : へぇ、ナレーターにまつわる色んなことって何するんですか??
春果 : 最近は結構フリートークくがメインなんですけど、ゲームで原稿を読んでみたりだったりとか色々美和さんにも登場していただいたりとかそうゆうことを結構色々やらせていただいていますので、池袋FMのホームページから直接聞くこともできますしアーカイブの配信などもしておりますので各種SNSで「ナレーター達の○○ラジオ!」と検索してみてください!
毎週土曜日の夜9時半から放送していますので是非、よろしくお願いしまーす!
美和 : 9月から放送したということですが慣れました?
春果 : だいぶ慣れましたね、私と小菅さんの信頼度も上がってきたというか。
美和 : まぁコンビで話すって最初は相手の様子を見ながら喋ったりとかかぶっちゃったりしますけどスタジオで一緒に撮ってると顔見合わせながら「あ!今向こうが喋りたいんだろうな」とか「こっちが行くから待っててくれるな」とか阿吽が生まれてくるっていうのもいいな〜と思いますね!
春果 : はい!これからも頑張っていきたいと思います。
美和 : はーい、是非お聴きください!
アーカイブもあるということです。
春果 : そしてこのボイスチャットのコーナーなんですけどもこちらのアーカイブ、そして文字起こしもnoteの方でありますので是非お聴きいただきたいと思います。
美和 : 春果さんこれからお仕事ですか?
春果 : はい!今からお仕事に行きまーす。
美和 : 頑張って!行ってらっしゃ〜い。
春果 : はい!行ってきま〜す。
美和 : はい、ボイスチャット今週は末村春果さんに登場してもらいました。ありがとうございました〜!
春果 : ありがとうございました〜!