![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132314943/rectangle_large_type_2_1b00fcdf343d7d079cec5dc679d2d292.jpg?width=1200)
ボイスチャットvol.48 8月10日
2023年8月10日OA
宮崎SunshineFM
from MORNING(月-金 8時-11時)
木曜日コーナー
【ボイスチャット】8時40分-8時50分
メインパーソナリティ : 横山美和
週替りリポーター : 吉富千桜
美和 : ボイスチャットのコーナーです。週替わりで声の表現活動をしているお仲間たちと、ボイスチャットお喋り電話でしていき ます。今朝は吉富千桜さんです。おはようございます。
千桜 : おはようございます声優ナレーターの吉富千桜です。よろしくお願いします。
美和 : よろしくお願いします千桜さん昨日LINEでお天気大丈夫ですかとお気遣いのメールありがとうございました。
千桜 : 大丈夫ですか?
美和 : こちらのあの普段の生活をする上では特に、あのとき、あの市街地などはですねだんだん雨が激しくなるなとだんだん次の町に台風 が行った内田町は大丈夫かなというのが常なんですが山間部とか道路とか、これから今行政の人が見回りをして、こういうところに被害が あるなとか、山の方の深いところの村のところで孤立してそこから出られなくなっているなとか、停電しているなっていうのがだんだんこ れからわかってくるみたいなですね、そういう状況かなという感じですけども。
千桜さんところはいかがですか。
千桜 : こちらは今、晴れていて、このまま晴れが続く予定なんですが、最近こちらもですね、雨が降ったり止んだりを繰り返しているので、折りたたみ傘を持ってないと ちょっと不安な
天気ではあります。
美和 : 一日からっと晴れというのを怪しい、信じがたくなってきたみたいな。
千桜 : そうなんですよ。
美和 : 洗濯物を外で干しっぱはちょっと難しいみたいなそんな気候ではありますね。
さあそんな千桜さんですけども最近あったこといかが でしょうか?
千桜 : 最近はですね、8月5日に神奈川県の厚木市で行われた厚木鮎祭にイツメン女子3人で行ってまいりました!
美和 : イツメン女子はどんなメンバー何人で行くんですか。
千桜 : こちらよく話にも出てくる3人なんですけど入学当初からずっと一緒にいる変わら
ない1年生のときからずっといるメンバー
美和 : あー!クリスマス一緒に過ごしたりとかのメンバーですかもしかして一緒に試験勉強したりとか、
千桜 : そうです!
美和 : そうですか!そのイツメンで行ってきたということなんですねどんなお祭りなんですか?
千桜 : 厚木市に流れる相模川ではですね、古くからアユ漁が盛んに行われていたそうで現在でもですね、6月から10月までのアユ釣りの シーズンは多くの釣り人で賑わっていたり、そのお料理のお店や旅館などでもですね様々なアユ料理が提供され ているそうで
美和 : そうなんですね
宮崎でいうと宮崎県の北の方の延岡っていう町が鮎やなで有名でですね、そこの観光レディーいわゆるミス何とかは鮎やな レディーって言ったりするんですけど、そうなんですね!厚木にもアユ漁が有名なところがあるということなんですね。お祭りがあるということです か?
千桜 : そうなんです!そんなアユ漁が盛んな鮎まつりはですね5日と6日の2日間で行われていて5日の夜は花火大会が行われていたんですけど、お昼ごろにはお神輿があったり、大道芸があったり、子供をアユ掴み取りとかもあったそうです!
美和 : そうなんですね。それ本当にアユをヒューチャーした。お楽しみ盛りだくさんみたいなお祭りが繰り広げられると。
千桜 : そうなんですよ。屋台でも鮎が売っていたりしていて買って食べたりできました!
美和 : そうですかそうですか!千桜さんも行ったと。
千桜 : 5日の夕方くらいに入ったんですけど、もう4年ぶりだったので、浴衣を着て行ったんです!駅からお祭りが始まっていて、すごいたくさんの人で賑わっていました。
美和 : そうでしょうね。これ浴衣を着て行ったと、テンション上がったんじゃないですか。
千桜 : もう行くって決まってから実家に連絡をして、送ってもらって。初めて美容室で着付けとヘアセット をお願いしました!
美和 : そうですか。普段は親御さんに着せてもらったりとかそんな感じ。
千桜 : 実家にいるときはですね近くに着付けだけをしてくださるところがありましてそこでお願いしていたので、髪型とかは自分で結んだりとか簡単にできるものとかだったんですけど、
美和 : 美容室のお姉さんにやってもらうと、すごくテンション上がったかすごくいつもの自分じゃない感じにしてもらってす ごく嬉しかったりするんですがいかがでしたか。
千桜 : 初めて成人式とか以外でお願いしたので浴衣も着られて嬉しいんですけど、髪型もいろいろ 調べてこれでっ!って言って念願のものにしてもらえたのですごく嬉しくて、幸せでした。
美和 : わかる自分でヘアセットして、こんなふうにしたいと思うんだけど、自分の手の⻑さと肩甲骨の柔らかさと手の本数があと手がいっぱいな いと無理だわとかですね、ここに斜めに流したいけど自分家のスプレーじゃ無理みたいなですね!
千桜 : そうなんです!
美和 : それは嬉しい!おめかしして集合した!お友達もどうですかそれぞれおめかししていったんですか?
千桜 : そうなんですよ。それぞれみんな着てヘアセットして駅で集合したんですけど、もうやっぱり浴衣の方たくさんいらっしゃったんですけ ど、電車の中でも、かわいいねとか、おばさまたちがおばあちゃんとかお母さんとかが声かけてくださってなんかもう気分上々で!
美和 : それはそれは!そうだったんですね。テンション高くお祭り会場に着きましたお祭りってどんなことしたんですか。
千桜 : 行ったらすぐに屋台に行って、食べ物をゲットしてですね花火大会の会場に向かったんですけど、到着した頃にはもう第1会場は満員でして第2会場になってしまったんですけど、
第2会場の方も結構近くて、花火がばっちり見えました。
美和 : そうなんですね。そうするとまず屋台で食べ物をゲットする。それを抱えて、まず第1会場に向かったらいっぱいで、第2会場に!何かってどんなふう に持ってたんですか、これは大丈夫だったのかな。
千桜 : お好み焼きとか串焼きとか買ったんですけどしっかり袋をもらって、お腹減ったって言いながら、タレ系ソース系の熱々を袋に詰めてもらって、そして場所をゲットに歩いたと
千桜 : そうなんですよ!かなり人もいてなかなか前に進むのも大変だったので、ちょっと時間もかかってしまったんですけど1時間半ほど花火大会がやっていたので遅れてではあったんですけど結構いられて、ちゃんと座って食べながら見ることができました!
美和 : そうですか。花火大会自体も久々だったんじゃないですか?
千桜 : そうですね。私ももう4年ぶりくらいだったし、しっかり通常通りで行われるのも4年ぶりって書いてあったので
美和 : いわゆるコロナの前だったり千桜さんが高校生のときの地元依頼の花火をみたいな
千桜 : テンションも上がりましたし、皆さんも大きい花火とかが上がると興奮して自然とバーって言ったりって声が聞こえたり、拍手をしていたり してみんなで同じものを見て感動しているのがすごくほっこりしました。
美和 : やっぱりみんなで空を見上げて同じタイミングでワーッて言えたって、なんだか確かに素敵ですね!
千桜 : すごく楽しくほっこりした1日になりました!
美和 : そうですか。またお友達と一緒に行ったっていうのが、また共通の思い出にずっとなりますもんね。
千桜 : 忘れられないなって思ってます。
美和 : そうですね。お祭り花火大会、浴衣着てって、例えば下駄が痛いとか帯がつらいとかそういうのは大丈夫でしたか?
千桜 : お腹がすきすきのまま行ったので締められちゃったので食べたら結構…
美和 : なるほどなるほど!それでお祭りは、ギュッと締めずに食べる余裕はあった方がいい的な感じでしたか?
千桜 : そう思ったより食べちゃったので!
美和 : そうですかというですね、お祭り花火大会まだまだありそうですよねどうですか行ってみたいですか?
千桜 : お祭りとかも花火大会も各地で、結構たくさんあるので、また浴衣着ていけたらなと思ってます。
美和 : さてさて、サンシャインFM宮崎からお届けしてますが宮崎の情報いかがでしょうか?
千桜 : 宮崎のことはですね、私以前冷汁を初めて食べたというお話をさせていただいたんですけど覚えてますか?
美和 : はい。無印で買ったりとか話ですよね?
千桜 : その冷汁をですねあのお友達にもご紹介しまして一緒に食べました!
美和 : そうですか!
千桜 : そうなんですよ!すごく美味しいですし、最近すごく暑くてですね。私の友達テニスサークル外で動くし対して、ちょっと熱中症にはいかないですけど、ぐったりとしていて食欲を落ちちゃったっていうお話を聞いてですね、遊びに来たときに、めちゃめちゃ栄養満点で夏にぴったりの知ってるよ!って紹介したんですよ。
美和 : そしたら、冷や汁ですね、お友達も作り方簡単ですぐ食べてくれたんですかね
千桜 : そのお家に来て、なんかいろいろ喋ったりしてるときだったので、ちょうど私無印のストックがありまして、これ食べるって言って作って一緒に食べたんですけど
美和 : そうですか。あの無印の冷汁の元はペーストのみ具材とかは別で揃えるんですか。
千桜 : そうですね。お豆腐とか別で揃えるんですけど私冷奴、そのまま食べるのだ好きで夏にはちょっとこちらもストックがあっ たので丁度すぐ作れたので。
美和 : そうですか。まだまだこれから暑い日も、続きそうなので、ぜひお友達と冷汁食べて、お友達もストック してくれるといいですね!
千桜 : はい気に入ってくれたので。
もっと他の人にも広めてねって言って。
美和 : 関東エリアで一人暮らししている学生さんで、もう夏も食べるの面倒くさいなみたいなときにはいいかもしれないですね!
千桜 : そうなんですよ!すごくぴったりで、頼りにしています。
美和 : なるほどなるほどという、この冷汁も広めていただいてるということなんですが、千桜さんの宣伝も ぜひお願いしますどうぞ。
千桜 : 吉富千桜のTikTokがですね200人を突破しました。
美和 : TikTokのアカウントがあるんですね。
千桜 : そうなんですよ!
美和 : そうですかそうですか!
千桜 : 4月頃始めました。
美和 : そうですか。これ千桜さんのTikTokはどんなふうにしたら探せますか?
千桜 : TikTokで吉富千桜で調べていただけたら、すぐ出てくると思うのでぜひ!
美和 : わかりました。
千桜 : チェックお願いします。
美和 : 大吉の吉、大富豪の富、漢字の数字の千に桜ですよね。吉富千桜さんTikTokもぜひ探してみてください。今日も元気に伝えてもらって ありがとうございました!またお願いします。
千桜 : はい、ありがとうございました!
美和 : 吉富千桜さんでした。ボイスチャットのコーナーでした。