見出し画像

モヤモヤ 〜 ナンジャそりゃホントかょ!? 〜 ヨシ

リヤ・エントリーのスノボ・ブーツ用ビンディングをショート・スキーに合わせるというヤヤコシイことにしちまってモヤモヤ中。

スノボなら問題無いだろうバックプレートの前傾具合がショート・スキーだと如何なもんだ!? 問題に直面しているのだが、そんなコトを悩んだりセッティング・調整しているパイオニアを見つけられる訳もないだろうなぁ、、と。

んな訳で、、構造をヨクヨク観察して考察して調節までしてみた。あとは実地検証なのだが、、ひと月先だ。

例年ならこの時期に湯沢日帰り案件(ブーブで朝イチに乗り付けて、夕方過ぎまで撮って日帰り、、っぅのもナカナカなもんで)があったのだが、「写真を買い過ぎて親御さんが困るので販売は無しです。」というナンジャそりゃホントかょ!? な理由で仕事がトンでしまったので試す機会が先送りに。

親御さんが困るほどに売れた写真。w

まぁそれでも撮った写真が親御さんが困るほどに売れていたというのはカメラマン冥利につきるのでヨシと思うことにしよーかと。w



想像だけど、、

親御さんの「写真を買い過ぎちゃって困る. . .」という発言があったのは、それくらい良い(映えてる)写真があって〝ついつい買っちゃう、良い写真で嬉しいけど買いすぎちゃうのよねぇ〟の気持ちの表れだとしたら、それを言葉の額面通りにとって〝販売は無し!〟とした先生は日本語の理解が不自由だよねぇ、、

それと販売無しどころかカメラマンが撮りに行っていない(販売が無いということは当然カメラマンの日当のアテもないので、アルバム用の写真撮影だけで経費かけて遠くまで行けるワケもなく、、)から、あとで親御さんから「なんでスキーの写真販売無いんですか!?」って問い合わせの返答に困るのかもしんないねぇ、、 ʕ❛ᴥ❛ʔ

いいなと思ったら応援しよう!

わたなべ  -  渡辺 健一郎  //  VOICE PHOTOGRAPH OFFICE
ありがとうございます。励みになります。m(_ _)m