![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152740711/rectangle_large_type_2_42d896b47e2ce7294404529df3846950.jpeg?width=1200)
LC-E6 純正充電器
今月半ばくらいから泊まりの課外授業・修学旅行の撮影が始まる。
単3電池じゃなくなったクリップオン・ストロボの EL-1 を装備に加えたから、充電器のLC-E6も2台持ちあるかなきゃならんなぁ、、でも荷物が増えてイヤだなぁ、、アマゾンでUSB-C接続の一度に2個のバッテリー充電器(600〜800mA程度ってコトは純正の方が速い!)ってどーなんだろ〜? なんてぇのを昨日今日調べてた。
で、やっぱし「もしもの為に純正充電器を持ってくなら、純正2台でイイじゃん!」ってなった。w
んな訳で、、普段持ち出してるヤツと EL-1 購入時に付属してきたやつを並べたら出力アンペア数が違うじゃんか、、2018年から1.0Aに出力落としてバッテリーに優しく充電するっぅフゥな仕様になったのかしらん⁉︎
左・EL-1 付属 1.0A、 中・5d4付属 1.0A、右・2017年購入のなんかに付属 1.2A
いいなと思ったら応援しよう!
![わたなべ - 渡辺 健一郎 // VOICE PHOTOGRAPH OFFICE](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97578447/profile_f1406fcee170621221d58655835a6934.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)