
自己紹介リレー28「VOCALOIDラバーズの一人として」byリヤムク
新しくメンバーになったリヤムクです。このNote書き終わるまでに一年が費やされましたがまだ新人なはずです。きっとそうだと信じます。
自分について
・僕の情報
VOCALOID好きの男性。四年ほどボカロ曲を聞いています。このリヤムクとかいう変な名前は本名をもじった前の名前の聞き間違いからとってるので変さに磨きがかかっています。
・ボカロPについて
一番好きなボカロPはオワタP、二番目はGonGossさん、三番目以降はみんな同じくらい好きです。
・好きな楽曲
好きな曲はたくさんありますがとりあえずで挙げると、
おやすみの唄 / アイス芋P feat.KAITO (2008)
これがいわゆるオールタイム一選です。
そしてこちらが100選です。
これらを見ていただければ、大体好きな楽曲はご理解いただけるかと思います。
・ハウトゥーボカロ知るまで
最初は千本桜、マトリョシカ、妄想税、パラジクロロベンゼンを知ってるけど知っているだけで、ボカロだとも認識していませんでした。しかしポケモンで歌い手が起用されたために歌い手を知り、そこからちゃんと本家も聞いて、ボカロ界隈に入りました。
・片想イVOC@LOID
一番好きなボカロキャラはいません!
語弊を生みそうなのでちゃんと言うと、僕はいわゆる箱推しに似たものなのでどのキャラクターの曲を聞いても「あ〜いいなぁ〜」という感想になります。ただ、キャラ愛はちゃんとあるためにVOCALOIDイメージソングは結構心にきます。 亞北ネルや弱音ハクのような派生キャラも大好きです。UTAUとかも大好物です。
VOCALOIDイメージソング→こちらを参考
なぜ僕はVOCALOIDを好きなのか
この理由については本当に単純で、ボカロキャラ達を(Pの采配によっては)めちゃくちゃにふざけさせてもいい、なんなら自分の好きなキャラクターの設定にしてもいいという自由さに惹かれています。カッコいい曲や可愛い曲を歌わせてもいい、気持ち悪い曲を歌わせてもいい、話させてもいい、世間一般では言えないようなことを言わせてもいい。全てがクリエイターの采配次第で変えられるって面白い。これが僕がボカロを好きな理由です。
botについて
Q.なぜこのbotに入ったのか?
僕がこのbotに入った理由は単純明快。
色んなボカロを知って欲しいから。
たったそれだけ。私はよくいるテンプレなボカロ好きではあるので色々な曲を聴いているのですが、(新曲、古い曲含め)「なぜ評価されない…!」というよくありがちではあるもののかわいそうな曲を大量に見つけているので発信したいな…と思っていたら急にこのbotがTwitterのTLに流れてきたのです。
「これは入れということでは!?」
と悩み、結構考えた末に応募したら結構すんなり入れました。繁盛期ギリギリ前だったのでなかったのですが、今では面接があるみたいですね。
Q.このbotでしていきたいことは?
それはもうこの一言に尽きます。
【色んな曲をおすすめする】
これを目標に頑張る所存です。
楽しい曲、騒がしい曲、奇妙な曲、不思議な曲、カッコいい曲、可愛い曲etc…、なんでも紹介したいです。
おわりに
以上が単純な僕の目的と目標です。
さぁ!ガンガンいろんな曲聞いていきましょー!