甘い想いにリボンをかけて♡バレンタインな楽曲特集!
どうもこんにちは。ボカロ曲を教えてくれるbotの中の人のひとり、茶猫です。
2/14、今年も約八分の一が過ぎ去りまして、バレンタインなぞと言うイベントまでたどり着いてしまったようです。世間は甘ったるい気配で満ちている気さえしてきます。そこで、今回の記事ではぼぼっとメンバーの選ぶ「バレンタインな楽曲」を紹介します。
愛のバレンタインデー / ごぼうP feat.初音ミク・鏡音リン・巡音ルカ・MEIKO・鏡音レン・神威がくぽ・KAITO (2009)
わたしのこのときめきを あの人に伝える
ごぼうPによるVOCALOIDオリジナル曲、初投稿作品で投稿当時の日本語が導入されているVOCALOID全員で歌われたバレンタイン曲
ごぼうPがボイスロイドをしていることもあり、ハキハキとしていて、調声が難しい初期のVOCALOIDで聴きやすい歌声を歌わせている点に注目してください。特にハモリが綺麗です!! 歌詞は直球でバレンタインを贈る側と受け取る側の感情をまっすぐに受け取ることができます。
僕にくれる人はいるのかな?
by神凪未来
Twinker / 雪月×SHIGI×しなお feat.KAITO・KYO (2015)
輝く君が欲しいのさ
雪月氏とSHIGI氏、しなお氏による合作です!
エレクトロポップな曲調に乗せて甘酸っぱい歌詞が広がります
twinkleには「(星などの)きらめき・輝き」という意味があることから、Twinkerには「(私の)一番星」、好きな人を指すタイトルになっていると感じました
何気ない幼馴染のような距離感、あと一歩を踏み出したいもどかしい感情がこの季節にピッタリですね
byアクア
わちゃわちゃバレンタイン / めろくる feat.初音ミク・巡音ルカ・鏡音リン (2023)
今年もわちゃわちゃちゃバレンタイン
めろくるさんによるK-POP感溢れるバレンタインソング
バレンタインに奔走する女の子たちの心情をかわいらしい歌詞とK-POP特有のリズム感が魅力
ミク、ルカ、リンのかわいくて綺麗な声にも注目です!
めろくるさんによるとTWICEっぽい曲を作ってみたらしいです
みなさんもわちゃわちゃバレンタインを楽しんでみませんか?
by天雲 鈴
chocolate box / dezzy feat.鏡音リン・鏡音レン (2015)
誰よりも一番大好きなのに
一億円Pさんによるバレンタインと言えばのかわいい曲です。
ボカロ好き以外にも広まっていて、皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? 好きな人には意地悪も言いたくなっちゃう、でも一番大好き。
そんな二人のバレンタインの曲です。
こんな、甘酸っぱい恋してみたいですね。
私は今年のバレンタインも0個でした。慰めて。
byかんざき
Sweet Valentine / EO(エオ) feat.KAITO (2023)
泣いてしまわないように キズ痕 残そうか
8番出口【非公式イメージソング】などで知られるEO(エオ)氏による一曲。
大人のバレンタインを描いたおしゃれな曲でイントロのアコギ、ピアノから心が惹かれます。
少しほろ苦いビターチョコと一緒にいかがでしょうか?
by泡沫
Give Me Chocolate!!! / まらしぃ feat.初音ミク (2018)
チョコくれ
欲しい
byリヤムク
あとがき
今回のnoteでは「バレンタインな楽曲」と題して集めた楽曲を紹介しました。お気に入りの楽曲を見つけることはできましたか?私たちのnoteが、皆様の「好き!」を広げる一助となっていれば嬉しいです。
ボカロ曲を教えてくれるbotのnoteでは、月に2回ほど、テーマに合わせた楽曲を紹介する記事を投稿しています。他の記事もぜひご覧ください。
それでは皆様、今年も良いボカロリスナーライフを。
by茶猫
ボカロクイズ

↓正解はもう少し下に↓
A.チョコミン党