見出し画像

自己紹介リレー18「ウォーリーを探せ」byミハルス

この文章には複数のおふざけとフィクションが見受けられます。耐性のある方のみ文章を読んでいただけると幸いです。

遅れてしまい申し訳ございません。皆さん集まってるようですね。では、時間のようなので始めさせていただきます。
初めまして。ボカロ教える学園でボカロデータ学と音街ウナ学を専攻しています。市販のカスタネットとは赤と青の上下が逆系Vtuberミハルスと申します。休学していたのでこんな時期の自己紹介になってしまいましたが、入学式に遅刻したくらいの古参のはずです。

私がbotに参加している理由


 
私がこのbotに参加している理由は、母親がモスバーガーとバーガーキングのピクルスでピクルスを洗う全面抗争に巻き込まれて息を引き取る直前、「あんたはハンバーガーショップの店員なんかにになっちゃ駄目よ」と言われ、その言葉を胸に生きてきたからです。もしくは普通に面白そうだなと思ったからです。後者が嘘です。

私と好きなVOCALOIDについて

 
私が好きなVOCALOIDは音街ウナです。理由を話すと長くなるので簡潔にまとめさせていただきます。
 
私が小学生の時の話です。私はクラスメイトと共に夏休みに海に行く計画を立てていました。初めての子供だけの遠出、ドキドキしながらも、それを友達に気づかれるのも恥ずかしく、平気な顔をしながら机を囲んでいました。そのなかに彼女、音街ウナはいたのです。彼女は天真爛漫な性格で、女にも男にも分け隔てなく接していました。容姿もよく、クラスの人気者でした。そして当日、私たちははやる気持ちを抑えて電車にのりこみ、水着を忘れた赤と白の縞々が好きな友達をいじったりしながら海に向かいました。海に着き、始めはみんなで一緒にビーチバレーをしたり、砂でお城を作ったりしていたのですが、親がいないという解放感からか、だんだんと好き勝手に行動し始めました。私はあまり体力のある方では無かったので、波打ち際で座りながら、遊んでいるみんなを眺めていました。その時、同じく座っている彼女の姿が目に入ってきました。腕で額の汗を拭いながら静かに海を眺める少し大人っぽいしぐさを、私はどうしようもなく美しく思ってしまったのです。
 
以上です。


好きなボカロPと曲について


 
私の好きなボカロPはピノキオピー薄塩指数サイゼPじっぷすです。ポケモンだとフライゴンです。
 
好きな曲を3選
セカイの狭間/じっぷす
じっぷすの隠れた名曲。ヘイプロだけじゃないぞってことを感じる。
Sumeer Diver/トマト嫌い
爽やかかつ後ろ向きかつ前向きな名曲。
海賊Fの肖像/ひとしずく×やま△
一時期狂ったように聞いてた。サビのメロディーが好き。
 
ピノキオピーの好きな曲10選
内臓ありますか
零号は全部好きなんだけどその中でも一番好きな曲。ミクが可愛い。
週刊少年バイバイ
ミリオン枠。ピノキオピーの独特な着眼点から生み出された神曲。
胸いっぱいのダメを
ピノキオピー節と言ったらこれのイメージ。オパソ版も好き。
m/es
MVもミクの声も少し異質な曲。サビのキャッチーさは異常。
スケベニンゲン
 
東京マヌカン
曲も歌詞も素晴らしい。一番ミリオンに行ってないのわからない曲。
1year
ボーナストラック感を感じる曲。歌詞が一番好き。
アンテナ
ピノキオピーにしか作れない曲その1。ミクと歌ってきたピノキオピーじゃなきゃこのサビは綺麗に歌えない。
ボカロはダサい
ピノキオピーにしか作れない曲その2。ずっとボカロ界で活躍してきたピノキオピーじゃないと説得力が生まれない。
君が生きてなくてよかった
ピノキオピーにしか作れない曲その3。『初音ミク』と歩んできたピノキオピーじゃなきゃ本当に作れない。


私がボカロにはまった理由


 
ボカロにハマった理由は、マクドナルドでバイトしていた頃、幼馴染のウナが進めてきた曲「ダブルラリアット」に妙に惹かれて、そこからしらべるようになったから、もしくは普通にニコニコ動画からです。


私のbotでの立ち位置


 
ここからは真面目な話。おいどんがこのbotでなにができるかです。正直、私は他のメンバーに比べて曲漁りの時間が短く、新曲に弱いと思います。もしこれを読んで他のメンバーが「そんなことないよ」って言ってきたら普通にマウント取るので気を付けてください。そんなあちきがメンバーとぎりぎり張り合えるかなと思うのが、前述したボカロデータ学です。就職率は悪いです。つまりそれがしはこのbotで、今を楽しむのも確かにいいけど、就職なども考えないと破滅するよ、と言う事を伝えていきたいと思っています。
 
さて、伝えたいことは伝えれたので、私ほこの辺で退出させていただきます。ご清聴ありがとうございました。帰るよ、フライゴン。フライゴン「ふりゃぁぁぁ!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おい!今ここにカスタネットがこなかったか!?バカもーーーーーーーん!そいつがルパンだ!追え!