見出し画像

【番外編】#北大ダンパ アフター、DJやりました!【セトリ紹介】

※このnoteは初音舞踏祭の翌日4日に書き始めたものになっているため、記載内容には若干の時間感覚の狂いがあるかもしれません。ご了承ください。

初音舞踏祭が幕を閉じ、その余韻に浸りたい今日この頃。

これを読んでくださっている皆さんは遠方で、まして鼓童にも被ってしまったなどなどの理由もあって参加されてない方がほとんどだとは思いますので簡単に僕たちがこれまで何をやってたかということを紹介させてください。

まず初音舞踏祭。北海道大学で年に1度行われる、札幌を巻き込んだ大きなお祭りの中で僕たちボカロ同好会が主催した一連のイベントの名前です。

その内容はオリジナルドリンクカフェ、VR体験、グッズ祭壇展示、感想スペース通称『北ボの壁』、そしてファンメイドライブととても多岐にわたるものです。こう書き連ねても自サークルながら本当に盛りだくさんなラインナップ。

中でも目玉のファンメイドライブは、屋内編と屋外編がありましたが、最も人が集まってくれたのが屋外ライブです。地理的に大学のど真ん中もど真ん中で開催したこと、さらに毎年恒例のコスプレダンスパーティー #北大ダンパ のトリを飾らせていただいたことも起因したと思います。

さて、DJの話はと言いますと…そのダンパでお世話になったDJさんからのお誘いがあり、僕と部長のありわらが二人ダンパのアフターイベントでDJをやらせていただいたという経緯があります。今回の本題はそのセトリの紹介と布教です!

スマホのメモ帳ですまんと思いつつ、早く出したかったのでこちらをツイートしたのはご覧になった方も多いかもしれませんね。セトリのテーマは感じ取ってください。伝わると思います。ボカロオンリーイベではなかったこともあって、アンセム多めでした! 

1.メルト/ryo

"メルト 溶けてしまいそう"

メルトショックにて生まれた運命の再現です。屋外ライブでもアンコール前ラストをこの曲にしていたので、導入部分としてはこの上ない選曲という自負がありました。みんな歌ってくれてありがとう。

2.エンヴィキャットウォーク/トーマ

"夜ごと飾る Nail"

トーマさんの曲は入れたくて、ただリズム難しくて入れにくくてっていうジレンマがありまして。そこで見つけたのがエンヴィキャットウォークでした。言うまでもなくカッコいいし、”夜”って感じだ(こなみかん)

3.clock lock works/ハチ

「ここからアナタに届くでしょ?」

砂の惑星の前は、過去のハチの曲から選ぼうっていうのは決めてました。本当は「お姫様は電子音で眠る」を入れたかったんですが、そもそも音源が見つけられなかったので、僕の趣味でこの曲にしました。

4.砂の惑星/ハチ

"風が吹き曝し なお進む 砂の惑星さ"

ここで登場、ピンチヒッター。4番、砂の惑星。…となるのはとても個人的に悔しかったので、砂の惑星をセトリに組み込むと決めた時点でこの曲はあくまで通過点、最高潮には持ってこねえぞっていう気持ちがあって。だから序盤で。ただメルトから始めたことからも分かるように、この曲がこのセトリの軸になっている部分はあります。

5.ミリオン×ワンズ/じん × kemu

"さぁ 共に行こう"

じんとkemu、入れないわけにいかないだろうと。疾走感でゴリ押しです。ミク10周年的な要素もかなり取り込んだつもりです。そのうち布教会でも挙げようとしてたりしてます。

もし聴いたことない方がいたら、今はストリーミング系の音楽配信サービスでも聴くことができるようになってるので一度聴いてみてください!老若男女世代を問うことなく心の奥底深くに刺さる圧倒的な魅力がこの曲にはあると思います。

6.ヒバナ/DECO*27

"未完成だって何度でも言うんだ"

お ま た せ

サークルの人たちはこれとゴーストルールを連続でブチ込むことは予想してたかもしれませんね。僕が大好きで、合いの手が打てて、10周年要素もあって、疾走感とか雰囲気も若干ミリワンと近しいものを感じたのでここはこう!

7.ゴーストルール/DECO*27

"もう一度 嘲笑ってくれるかな"

予 定 調 和

一番好きなボカロ曲、使わないはずがありませんでした。

ここだけの話、ゴルルとヒバナはBPMが若干違うから思ってたよりも自然には繋げにくかったです。ゴーストルールを最初に持ってくるのは公式が結構やるし、終盤に持ってくるのは屋外ライブでもやったので、敢えてそういったポジションには持ってきませんでした。

8.ハウリング・マイハート/のぼる↑

"いつもこんな夜には"

ゴーストルールの次は、ぐりーん2017年1選からのぼるさんのこの曲でした。実際に入れてみると間奏とかイントロとかないから少し扱いが難しかったです。

恐らくセトリの中で一番お客さん的にはノリにくいよなと思いつつねじ込んだ一曲ですが、何が何でも流したかったんです。
ちなみにゴーストルールもこの曲も、BPMは全く同じ。キー的にも違和感がなかったので、この2曲を繋ぐのは最初から決めてたポイントの一つでした。

9.ゆるふわ樹海ガール/石風呂

今日も笑って元気 ^∀^)/

ぐりーんなので、それっぽい曲流しときたいと思って。そしたら迷わずこれかなっていう枠です。最初の段階では入れない予定だったんですが、後々やっぱ入れようってねじ込みました。大好きな曲です。

10.捨て子のステラ/Neru

"ひとりは さみしいよ"

このイベントがダンスパーティーのアフターであることを考えたときに、踊れる人には踊れる曲くらいのやつを入れたかったんです。ルカルカとかハピシンは屋外ライブでも使ったし、初っ端を飾った部長だとか後半のDJさんだとかに流してもらいたかった気持ちもあったので使いませんでした。

そこでチョイスしたのが捨て子のステラ。ニコニコ超パ2016の踊ってみたテーマソングです。1サビ後めっちゃカッコいいしハコで映えるのなんのですね。エモエモのエモ。

11.少女ケシゴム/MARETU

逆さまの景色は、

ワガママなぐりーんは、同好会内でもファンが多いMARETUさんの曲は流してえ!ってなってました。で、アンハッピーリフレインは先に流すって決めてたのでそしたらこの曲のギターと重ねて繋いだらこれまたエモエモのエモでは?という安直な発想に至ってチョイス。

現に、個人的にはここの繋ぎ非常に自分で気に入ってます。

12.アンハッピーリフレイン/wowaka

逆さまのガール、おとなのせかい。それは?

ryo、ハチ、じん、kemu、DECOと来たらwowaka を流さないわけにはいかねえ。ってこれまたみどりの勝手なこだわりが。アンハッピーリフレインとアンマザは僕にとっても氏の曲の中で特別なものだったので、躊躇いはありませんでした。

13.アンノウン・マザーグース/wowaka

"この曲で醒ましてくれ!"

いや、この曲本当にすごい。一見どこがサビかも分からないような癖の強い曲構成は、wowaka節は効きつつもキャッチーという感じではない気がするんですけど、でもやっぱり盛り上がる。そして僕もこれを書いてるときに改めて気付いたんですが、これでセトリに砂の惑星、ヒバナ、アンマザが出揃ったんですね。

14.No Logic/ジミーサムP

"大体それで良いんじゃないの"

今年のマジミラ要素も組み込みたいということと、ジミーを流したいという二つの欲望からセトリ入り。底抜けに明るいというわけではないけれど、明日からの生活へ活力を与えてくれる、そんな曲ですよね。ラウンジもどよめいてくれたのを肌で感じたので嬉しかったです。

本当はマジミラ枠からリバースユニバースもセトリに入れてたんですが、時間の都合で当日その場でまさかの割愛となってしまいました…とっさに判断できたのは良かったけど惜しい…

15.未来景イノセンス/koyori(電ポルP)

"それで良い それで良い"

捨て子のステラよろしく、踊れるボカロ曲枠で。No Logicからの流れに綺麗に繋がる底抜けではないけれど明るいという感じの。この曲も反応が良くて嬉しかったです。

強いていうなら布教会とかでサビのコーラス部とか覚えてってもらえば部員にはもっと楽しんでもらえたのかもしれないですね!僕自身も流すことしか考えてなかったけど、せっかく掛け合いのある曲なら掛け合いしてもらった方が楽しいですもんね!

16.never ender/kz

"なんてことない今日を 笑って迎えたいから"

こんなん、ハコで聴いたらエモさが倍増するのは試すまでもなく分かるじゃないですかってやつ。やるしかないじゃないですか。

ロック系多めのセトリだからその存在感の際立つことこの上なくて、締めに相応しいよなと思ってました。この曲で終わりにする予定だったんですよ。ギリギリまで。

17.キミノヨゾラ哨戒班/Orangestar

"また明日も君とこうやって笑わせて"

翌日も朝早くからカフェやライブの設営があるなか、多くの仲間たちが足を運んでくれた。

その日初めて対面する僕たちのために、フォロワーさんが足を運んでくれた。

見ず知らずだろう僕の目の前で、楽しそうに踊ってくれる人がいた。ノってくれる人がいた。それが嬉しかった。

そんな気分の高まりに乗じて、厳密には出番の少し前に変えたんですが、ラストはこの曲に。アスノではなくキミノを流したのは、単純に僕がこっちの方が好きだからです。迫力とか疾走感とか、総じてキミノに軍配が上がると思ってて、その場を一旦締めくくって次に繋ぐのにはいい流れにできたのかなって思っています!

あとがき

さて、そんなわけでダンパアフターありがとうございました!誘ってくださったDJさんに、来てくれたみなさんに、一緒に練習してステージに立ったありわら部長に、改めて感謝の気持ちを伝えて今回は終わりにしたいと思います!

さて、一通り落ち着いてきたので僕も次に進んでいかないとですね。色々頑張りますよ!

最後になりますが次のnoteも番外編になるかもしれません!少し書きたいことがあるので!気長にお待ちください〜!それではぐりーんでした!

#vocanote


いいなと思ったら応援しよう!