【リレー台本】夏休みの宿題 (12)
スパンキープロダクションの芸人による『リレー台本』という企画をやってます。
内容は「スパンキーの芸人数人でリレー形式に台本を書き足していってひとつのネタを完成させる」というものです。
今回の参加者は全6人で、全員を2周(12ターン)で完成となります。
▼全て読むならこちらのマガジンから▼
https://note.com/yamashigo/m/mf5b41d2358f6
【コンビの設定】
A→ボケ(二十代半ば、中肉中背、見た目の特徴無し)
B→ツッコミ(二十代半ば、中肉中背、見た目の特徴無し)
A「そう、『なつやすみのしゅくだい』をひらがなに直して、並べ替えると、
『ヤツの 涙すくい シュ!』になる」
B「ヤツって誰だよ!シュって何の音だよ!」
A「間違えた、『楠田の悩み 靴 シュ!』だった」
B「靴だけじゃわかんないよ!さっきからシュってなんだよ!」
A「冗談冗談、本当は、
『首位のヤス 夏美 抱く』になる」
B「それはどういう意味だよ!?」
A「僕たちが日本一の漫才師になったら、夏美ちゃんに告白するんだろ!やすしくん!」
B「き、キー坊…
な、なんで告白のタイミングをお前に決められないといけないんだよ!
怒るよ!しかし!!」
A「そう簡単に日本一には、なれないかもしれない、けど、
小さなことからコツコツと!」
B「お前に言われなくても分かってるよ!
もうええわ!」
A・B「ありがとうございました!!」
袖に帰るやすしの目には涙が浮かんでいた。
この2人こそ、
後の『横山やすし・西川きよし』である。
でもそれは、もう少し先のおはなし。。。
終わり