見出し画像

2023年を振り返ってみる


どうも(=゚ω゚)ノ
12月ももうすぐ半分が過ぎようとしております。
歳をとる毎に月日の経過は早まっているなとつくづく感じます( ;∀;)
もうすぐ終わってしまう2023年をざざっと振り返りながら来年の目標や改善点を見つけていこうと思います!!

2023年に始めたこと

今年もいろいろと挑戦をしてきました!
ざっくりと今年挑戦したことをまとめてみると…

  • 生まれて初めての人間ドック

  • 愛玩動物看護師国家試験

  • 2次診療施設での勤務開始

  • フード関連新事業のスタート

  • VNJサミットへ参戦

  • 心エコーを学び始める

  • 農業に興味をもっていろいろ動き回る

  • はじめてのシンガポール

公私合わせてざっと思いつくだけでもこんなことに挑戦してきました(`・ω・´)

愛玩動物看護師と名乗れるようにもなりましたし、愛玩動物看護師として働く先が増えたり、勉強会やコミュニティにも登壇・参加できたのはいい経験だったなと感じています。

またプライベートでは、生まれて初めての人間ドックを受け、内視鏡をされる側の体験をできたのもある意味勉強になりました(`・ω・´)笑
子供を連れての初めての海外もめちゃめちゃ大変でしたがいい思い出と経験になったなと思いつつ、奥さんへの罪滅ぼしになったんじゃないかとけってに思っています(;・∀・)

あとは、新規事業も楽しく続いています!
はじめてのことばかりでいろいろ失敗もしていますがトライ&エラーで少しずつ要領がつかめてきているところです(`・ω・´)
新しいことを学んだり経験するのはどんな事業でも面白いものです!

継続は力なり・・・

本来であれば、今年始めたすべてことが継続し続けることができているのが理想ですが…なかなかそうもいきません(*´Д`)
志半ばであきらめたり、何カ月も手をつけづにいるものも少なくはありません…

その代表格が心エコー検査の勉強です。涙

愛玩動物看護師として近い将来、検査技師的なことまでをカバーするのが一般的になる未来があり得るのではなかろうか⁉と思い始めてみた勉強。
勉強することで自分が保定に入っている時でも獣医師が何を見ようとしているのか、どんなことを考えながら検査をしているのかがなんとなーくわかるようになってきた気がしました。

しかし、なかなか自分でエコーを当てて検査を練習するのは簡単なことではありません。
実際に業務中に患者に対してエコーを当てることはほとんどできません。練習するために我が家のトイプードルを連れていくこともありました。しかし病院に連れていくのも頻繁にはできませんし、抑えてもらう看護師を確保したりするのもなかなか難しく段々と練習を怠るようになってしましました…( ;∀;)

でもあきらめたわけではありません!
できる範囲で少しづつ継続していけばやってないよりはマシなはずです(`・ω・´)!
そう信じてこれからもすこーしずつではありますが続けていきたいなと思っています。

2024年に向けての準備

来年もたくさんのことに挑戦し続けようと思いますが、そのためには今の状況を整理して、自分の行動できる余裕を作り出さなくてはいけないと思います。

今月~来年にかけて新たに挑戦したいなと思っていることが今現在でもいくつかあります。
それらを計画通りに進めるためにも自分自身の整理整頓が必要だなと感じています。

そして一番注力したいなと思っていることが「他力を使う」という事です(゚д゚)!
この他力というのは、他力本願ということでは無く、自分ではない人の力を借りて自分一人ではできないことを成し遂げようという意味です!

自分一人でやるのは簡単だし気軽にはじめられます。
しかしできる範囲にも限界があります。
うまく他力を使うことを覚えてより良い成果を残せるような年に2024年はしていきたいと思っております(∩´∀`)∩

まとめ

ダラダラと振り返りながら書いたら意外と長文になりました(;・∀・)
最後まで読んでいただきありがとうございます!!

年内にもう1回くらいは少なくともnoteを更新したいなと思っております(^^ゞ
いつもダラダラッと書き始めてその場で考えながら記事を書くことも多いので読みにくい文章になっているかもしれませんが、それが僕の記事の味だと思っていただければ幸いです(*´▽`*)笑

それで!
See you next time!!('ω')ノ

最後まで読んでいただきありがとうございます(=゚ω゚)ノ 動物看護師として新たな職域を見つけるため活動をしております。 もしよろしければサポートをお願いいたします。 動物看護師の職域開拓のための活動力とさせていただきます。