VNのお給料~額面と手取り~
みなさんお勤めされている動物病院から毎月お給料を頂いていると思います。
銀行口座への振込だったり手渡しでお給料をもらう病院さんもあるのではないでしょうか?
お給料の話となればVNとしてはあまり触れたくない部分かもしれませんが(笑)、お給料の話でよく出てくる「額面」と「手取り」の違いをしっかりと理解できていますか?
今回はこの「額面」と「手取り」に注目してお給料のお話をしていきたいと思います。
①毎月必ず確認しよう!
お給料は生活に直結する”お金”ですから毎月金額を確認していると思います。
どのくらいを生活費として使い、どのくらいを貯金に充てるのか?
他には、今月残業多くて頑張ったからどのくらい増えているかな?などなど…
金額の見方は人それぞれかもしれません。
しかし、”お金”以外にも何かもらっているものがありませんか?
きっと”給与明細”も一緒にもらっているはずです!!
もらった金額ももちろんですが、この給与明細を必ず毎月確認するようにしましょう!!
~給与明細書の例~
もしも給与明細をもらったことが無いという人は院長へ確認してみましょう!
お給料のことは少し聞きにくいことかもしれませんが、給与明細は交付する義務があるものです。
さらに、もらう側も社会人として知っておくべき内容が書かれているものですので必ず毎月確認をしましょう。
②確認する項目
給与明細で確認すべきところは大きく分けると4つになります。
1.勤怠項目
ここはどれだけ出勤し、どれだけ休んだのかが書かれている部分です。
万が一記載事項に誤りがあれば院長に確認する必要がありますので自分でもしっかりと確認しましょう!
2.支給項目
ここは勤め先が従業員(自分)に支払っている金額が記載されています。基本給や手当等が書いてあります。基本的には毎月変わる部分ではありませんが、時間外手当(残業手当)は変化する部分だと思いますので確認はするようにしましょう!
3.控除項目
控除(こうじょ)とは簡単いうとマイナスになる金額のことです。
ただしマイナスと言っても、払わなければならない税金等を会社や病院が従業員(自分)の代わりに支払ってくれているというものです。
この控除項目があることで「額面」と「手取り」という言葉ができあがるのです。
この2つの言葉の違いは以下の通りです。
額面とは?
控除額を差し引く前の支給額や基本給の金額
手取りとは?
控除後の自分で自由に使える金額
4.合計(集計)
最後に確認すべきなのが差引支給額です。
この差引支給額が手取りということになるのです!
この金額がしっかりと振込or手渡しでもらった金額とあっているか確認しましょう!
会社や病院で経理を行っている方も自分たちと同じ人間ですので万が一のミスはあります。ダブルチェックの意味でも自分で確認しておきましょう。
③控除の内容
控除に含まれる内容はお勤め先やご自身の年齢、給料の額、家族構成などによっても変わってきます。
そのためみんな一緒という訳ではありません。
特に動物病院の場合、個人経営の病院さんも多いため社会保険は病院で加入せず従業員個人で支払うという場合もよくあります。
健康保険は控除されていても厚生年金には加入していないということもよくありますので自分の病院はどこまで支払われているのかしっかりとわかるようにしておきましょう!
さらに厄介なのは住民税で、これも税金なので払わなければならないのですが、前年の所得に基づいて計算されるため新社会人にはありません。
しかし、2年目から引かれることになるため「昨年よりお給料下がってる…」なんてことをたまに耳にします。これは給料が下がったのでも無く、妖怪の仕業でもなく、この住民税の仕業かもしれません!
(ちょっと古くてすみません💦笑)
そして厳密にいえばお給料が下がっているのではなく、手取り額が少なくなっているということなのです!
そのため額面(≒支給項目)を確認すると変わっていないor少し増えているということが確認できると思います。
まとめ
額面と手取りに注目して自分のお給料を確認することは非常に重要です。
確かにVNのお給料は基本的にはまだまだ低い職業です。
だからこそ自分の生活に関わるお金のことを学び、老後までを考えたライフプランを早い段階から考えていくことが必要なのだと僕は思います。
社会保険についてはまた別の機会にご紹介します!
「知らないと損をする」なんてこともあります💦
でも学校では教えてくれないし、社会にでたら一般常識とされて誰も教えてくれはしません…
僕もVN1年目の時なんて何も知らなかったのです(笑)
でも、みんなが必ず知っておくべきことですので一緒に学んでいきましょう!
それでは!
See you next time!!(´∀`*)
最後まで読んでいただきありがとうございます(=゚ω゚)ノ 動物看護師として新たな職域を見つけるため活動をしております。 もしよろしければサポートをお願いいたします。 動物看護師の職域開拓のための活動力とさせていただきます。