見出し画像

2019年過去問 振り返り

どうも!VNFPのKCです。

2019年の統一認定試験が1周終わったためまとめをしてみようと思います!!


結果発表

それでは2019年統一認定試験の結果発表です!

*結果*
  実地試験:25/30  正答率:83.3%
  一般試験:62/90  正答率:68.8%

うーん...
実地はまだ良いとして、一般試験の正答率が70%切るのはちょっと困りましたね(´・・`)

国家試験は統一認定試験よりも難易度がアップしていると予想できるので、少なくとも8割、できれば9割は狙いたいところですね(`・ω・´)!!
(※目標は大きくしておかないと!笑)

じゃあ今回はどんなところを間違えていたのか確認していきます。


間違えcheck

特に復習をしておきたいところだけ振り返ってみます(=゚ω゚)ノ

1.まずは統一認定試験では十八番と言っても過言ではない(笑)グラム染色の問題を間違えていました。
グラム染色では赤⇒陰性、青紫⇒陽性でしたね!
そして桿菌、球菌、らせん菌の代表的な菌も覚えた方が良いようです(; ・`д・´)

~桿菌~
大腸菌:グラム陰性菌
サルモネラ:グラム陰性菌
破傷風菌:グラム陽性菌

~球菌~
黄色ブドウ球菌:グラム陽性菌
レンサ菌:グラム陽性菌

~らせん菌~
レプトスピラ:グラム陰性菌

2.炎症の反応の流れと抗炎症薬の効き方について理解しているか問われている問題でミスがありました。
ステロイド性抗炎症薬と非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)は代表的な薬剤も覚えておきましょう!

~ステロイド性抗炎症薬~
デキサメサゾン
プレドニゾロン

~NSAIDs~
アセチルサリチル酸(アスピリン)
メロキシカム

3.薬の代表的な副作用を答える問題がありました。どこまで覚えるべきか不明ですが、この際抗菌薬の略名を覚えるのもありかもしれません!

~ニューキノロン系~
オフロキサシン:OFLX(タリビット)
エンロフロキサシン:ERFX(バイトリル)
オルビフロキサシン:OBFX(ビクタス)
※多いのでその他は割愛

4.免疫関連の問題で2問落としていました...流れや名称などの再確認が必要不可欠ですね(; ・`д・´)

5.家畜伝染病予防法の問題も国試となると重要になってくる気がします(勘)

~家畜伝染病(法定伝染病)~
犬:レプトスピラのみ

※狂犬病の対象は...
牛、馬、めん羊、山羊、豚のみ

6.消化酵素がどこから出て何を分解して何になるのかという流れを再確認する必要あり。

7.犬猫の歯式。基本中の基本だけど犬猫で勘違いしないようにしたりする必要あり。特に基本中の基本の問題程落としたくはない部分なので要check!

~猫~
I:3/3 C:1/1 P:3/2 M:1/1  計30本

~犬~
I:3/3 C:1/1 P:4/4 M:2/3  計42本


まとめ

あと2018年の過去問と予想問題が2年分あるのでその4つをとりあえずやってみて、苦手分野や忘れてしまっている部分をあぶりだしていきたいと思っています(・ω・)ノ


それでは!

See you next time!!(*''▽'')

いいなと思ったら応援しよう!

VNKC
最後まで読んでいただきありがとうございます(=゚ω゚)ノ 動物看護師として新たな職域を見つけるため活動をしております。 もしよろしければサポートをお願いいたします。 動物看護師の職域開拓のための活動力とさせていただきます。