
第953回「豊田英司の"今日のベトナムニュース解説"」深刻な汚職事件の続発に国会で厳しい議論
本日の記事:
「深刻な汚職事件は多方面に及ぶ 国会の報告」
原題:
" Serious corruption cases cover multi areas: National Assembly "

(写真:火曜に開催された国会で、犯罪防止と取締りに関する報告を行うトー・ラム公安大臣)
【本日のポイント】
(1)ベトナムでは昨今、汚職事件がますます巧妙化しており、公共部門だけでなく民間部門にも及んでいる。
(2)最近の重大な汚職事件は、土地、入札、証券、社債、銀行登録、医療など多岐にわたる分野に関連している。この背景には、法の改正や補足の遅れ、法的規制の抜け穴がある。
(3)犯罪については、特に殺人、強盗、財産横領詐欺などの件数が急激に増加している。情報技術、通信ネットワーク、インターネットを悪用した犯罪も増え、役人が地位と権力を利用して利益を求め、賄賂を受け取る事例が多発している。
=====================
【解説】
アジアゲートベトナム代表の豊田です。
さて、今日の記事について。
先週、ベトナム国会で公安大臣が報告した内容によると、大規模な汚職防止への取り組みにも関わらず、ベトナムの汚職は増加し、巧妙化も進んでいるそうです。
まぁ、去年も、新型コロナに絡む汚職や、不動産汚職、さらに株や債権に絡む経済事件など、民間企業も絡む大規模な事件が発生し、現在も裁判が続いています。
今、日本でも、国会議員の不記載収入が大問題になっていますが、やはり、こういった事件が起きると、多くの国民が「こいつらが好き勝手やってるんだから、俺たちだってやってもいいだろう」とモラル低下につながってしまいますよね。
ベトナムの企業経営では度々、取引業者や採用者からのキックバックや、資材横流し、不当な業者を入札で選ぶなどの犯罪が起きていますが、まずは政府からこういった事件を減少させないと、なかなか、民間では減っていかないのかなぁ、、と思ったりします。
++++++++++++++++++++++
【記事の日本語訳】
ーーーーーーーー
深刻な汚職事件は多方面に及ぶ 国会の報告
政府報告書によると、汚職事件はますます巧妙になり、組織やグループの利益と関連している。
汚職資産は大きな価値を持ち、海外要因とも関連している。
汚職は公共部門だけでなく、民間部門でも発見されている。
最近起訴された重大な汚職事件の大半は、土地、入札、証券、社債、銀行登録、医療などの分野に関連していると、火曜日に開催中の第15回国民議会(NA)の会合でDoàn Hồng Phong政府監察官は述べた。
2023年の反汚職活動に関する報告書を提出した彼は、企業に関連する役人が違法な利益を上げている兆候があると述べた。
「特に土地、競売、入札、評価、証券、社債などにおいて、法の改正や補足が遅れている一方で、いくつかの分野では法的規制の抜け穴がある」と述べた。
政府報告書によると、汚職事件はますます巧妙になり、組織やグループの利益と関連している。
汚職資産は大きな価値を持ち、海外の要因と関係している。
汚職は公共部門だけでなく、民間部門でも発見されている。
Tô Lâm公安大臣による報告書によると、2023年の経済管理命令に関する犯罪の摘発件数は11.69%増加し、汚職や地位の濫用に関する犯罪は51.63%増加した。
国会司法委員会のLê Thị Nga委員長は、違反企業は国家公務員が国の資産を横領するのを援助していたと述べた。
ほとんどの違反は登記、土地、医療、教育、公的資産管理、入札、競売、債券、マネーロンダリングで見つかった。
司法委員会は、全国の登録センター、先進国際株式会社、救助飛行事件などの複雑な汚職事件の調査を見て、犯罪の原因をよりよく評価し、教訓を学び、国家と社会経済管理を強化し、将来的に同様の事件をさらに防止することを各機関に提案した。
Bình Thuận省のBố Thị Xuân Linh NA副代表は、有権者は些細な汚職や、検査・審査・調査機関で汚職やネガティブな現象が報告されていることを懸念し、心配していると述べた。
彼女は、汚職や負の現象の防止と対策を担当する役人も違反を犯していると述べた。
彼女は、違反を犯した者を首謀者と追随者のグループに分類する取り組みを提案した。
首謀者は厳罰に処され、首謀者の指示に従うものに対しては寛容な政策がとられるべきである。
増加する犯罪
同日発表された犯罪や法律違反の防止と対策に関する報告書について、国会司法問題委員会のガー氏は、件数、致死率、財産損失などの面で犯罪の増加が報告されており、一部の分野での犯罪防止と対策が期待に及ばないことを示していると述べた。
殺人、強盗、財産横領詐欺などの犯罪は件数の急激な増加を記録したとNga氏は述べた。
情報技術、通信ネットワーク、インターネットを悪用した犯罪は増加の一途をたどっており、多くの巧妙な手口やトリックが新たに登場し、ますます複雑化している。
多くの役人がその地位と権力を利用して賄賂を受け取り、利益を得ようとしている。
上記のような違反は何年も前から報告されており、多くの場所で発生しているにもかかわらず、迅速に発見され、処理されていないことは注目に値すると彼女は述べた。
国会司法問題委員会の報告書によると、多くの者が負債取引という形で企業や法律事務所の名前を利用し、資産を没収したり、被害者をテキストメッセージや電話で脅したりしていた。
++++++++++++++++++++++
以上 豊田英司
=====================
「アジアゲートベトナム 」はベトナムにおける人事・ 労務のアドバイスに特化して、あらゆるご相談を承っております。
まずはお気軽にご相談ください。
(主なサービス内容)
(1) ベトナムにおける人事、労務、法務のご相談、調査、 セカンドオピニオン提供
(2) 就業規則、賃金テーブル、雇用契約書などの作成サポート
(3) 人事評価制度作成サポート
(4) ビザ・就労許可証(WP)、一時滞在許可証(TRC)の取得代行
(5) 会社設立ライセンスの新規・追加手続き代行
(6) ベトナム市場調査、ベトナムローカル企業の与信調査
(7) その他、ベトナムでの事業運営に関わる各種相談対応
============================== ==============
ASIA GATE VIETNAM CO., LTD
(ウェブサイト)
Managing Director /代表
豊田英司(Toyoda Eiji)
TEL : +84(0)94 653 2425
Email: toyoda@asiagatevn.com
【会社所在地(Office Location)】
ハノイ本社(Hanoi Head Office)
4 Floor, B220 Vinhomes Gardenia, Ham Nghi, Cau Dien, Nam Tu Liem, Hanoi, Vietnam
ホーチミン支店(HCMC Office)
1F - Somerset Chancellor Court,
No. 21-23 - Nguyen Thi Minh Khai street, Dist. 1 Ho Chi Minh city ,Vietnam
ハイフォン出張所:(Hai Phong office)
No.12/116 Vinh Cat str, Vinh Niem ward, Le Chan Dist,Hai Phong, Vietnam