ミニマリストを目指して
ミニマリストとはほぼ対極の成澤です。
noteのアカウントを取得するだけして放置していた約1年半、ようやく初投稿。
元々は趣味の事などを書きたいなと考えていたのだけど、初投稿は全然違う近況の話。これを皮切りにそのうち色々書きたい…
断捨離と近況の話
私、めちゃくちゃ物捨てられないんですよね。しかも多趣味な上に収集癖・散財癖。
そりゃもうどんな家の状況かと言われたらご想像にお任せします。
そんなこんなの中、今年に入ってからは人生初の断捨離をずっと行ってました。
残す物、手放す物の判断基準は、
”これからの10年を一緒に歩みたい物かどうか”
このテーマに沿って判断していくと、まあ色々処分できる。
過去に収集していた物・何となく保管していたもの・あんまり使ってない化粧品。
もう最近は着ていないなと思っていた服。着けなくなっていたアクセサリー。
過去に旅行先で観光した施設のチケット類(こういうの捨てられないんですよ!)
などなど。
約1年近く時間の隙間を見つけてはあちこち整理して、ようやくだいぶ整理がついてきた。このまま目指せミニマリスト。(絶対に無理)
そもそも何故突然大掛かりな断捨離を始めたかというと、昨年後半辺り〜今年は近況の変化・自分自身の変化が著しいというのが大きな理由。
新しい出会いや仕事など、ひたすら新しい波に乗ってサーフィンしているような1年でした。まだ11月だけど。
その中で日々価値観のアップデートが行われ続ける日々を過ごさせていただき、
身の回りの物もここらで一度整理するか、と。
今年も残り約1ヶ月半ですが、もういくつか新しい波が来ているので何とか乗り越え、物にしていけたらいいなと思います。
報告は今年中か来年かな…そのうち…
と、そんなこんなの近況・初投稿記事でした。読む人いるのだろうか…
もし読んでくださっていたらコメントとか感想とか是非!もしかしたら更新頻度が高くなるかもしれません!笑