見出し画像

宮城弦へのお仕事依頼について

日本全国、海外でもご依頼があれば駆けつけます。
演奏のみならず、必要であれば企画のプロデュースなども場所やお客様層に合わせて行なっています。

クラシック音楽では、高校在学中より活動を始めヴェルディのオペラ全28作の全ての公演を目指しているジュゼッペ・ヴェルディ・フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラの取りまとめから演奏までを担当。また東京室内管弦楽団さんへの客演などを中心に、ご依頼がありスケジュールが空いていればフリーランスのヴァイオリニストとして全国各地で演奏し、2年に1度のペースで埼玉・東京でソロリサイタルを行なっています。

アーティストさんのサポートとして、紅白歌合戦、ミュージックステーション、CDTV、SONGS、Melodixなど音楽番組やライブ、ツアー、レコーディングに参加

例えばストリングスリーダーとしては、このような作品に出演させて頂きました。


そのほかにストリングスの一員として、MV、CM、映画などの映像作品に出演させて頂いております。

このような経験から、器楽を中心に音楽の良さを身近に感じて頂きたい!
という想いから

大人気の「おふろcafé」さんでの毎月の館内LIVEでは、クラシック、日本の唱歌、ポップスを織り交ぜたライブを

バーニャカウダ、アクアパッツァを日本に持ち込み広めた巨匠日高シェフのイタリアンレストランで、料理やワインの産地と合わせたクラシック音楽を中心としたクラシックディナーイベント(現在は一時休止中)を

オリンピック期間中に交通規制などで外出が制限されてしまう子供達のために「0歳からの音楽体験コンサート」を企画し、感染症拡大防止のために中止となるもYouTube「こどものうたチャンネル」を開設

と、その場所に合わせながらも、クラシック音楽と聞き馴染みのある映画音楽、流行りのポップスなどを組み合わせ、時にイベントの企画から演奏までを担当し皆様にお届けしております。

ヴァイオリンの指導は、大手音楽教室や街の音楽教室に招かれ最大40人ほど毎月レッスンをし、仲間を講師として7名迎えいれていましたが、現在は演奏活動が中心となってきたこともあり、さいたま市南浦和の自宅教室でのレッスンを原則として指導しております。

不真面目な生徒であったので、基礎を毎回のレッスンで叩き込まれており、「基礎」そして、身体の急激な成長により右手の奏法が崩れ、音楽学校在籍期間中、苦労していた頃から「右手奏法」の指導が特に得意です。

■お仕事依頼はこちらから
音楽イベントプロデュース・演奏の依頼
ヴァイオリンレッスンについて

■オリジナルの音楽教材はこちらから
譜読み学習の有料記事まとめ
譜読み学習の無料記事まとめ

YouTubeチャンネルはこちらから
ヴァイオリン教本の解説など
こどものうたチャンネル(毎週日曜日朝8時〜公開)


いいなと思ったら応援しよう!

宮城弦 -こどものうたチャンネル毎週日曜日あさ8時
皆様からのサポートは、次のイベントやコンサートの企画や準備のための貴重な経費や機材購入の費用とさせていただきます!