見出し画像

❥月刻ラジオが出来上がるまで

おかえりなさいませ、ご主人様、お嬢様♡

バーチャルあっとほぉーむカフェ見習いメイドの月影リリアです⚰🦇

今回は私が不定期で更新している「月刻ラジオ」が出来上がるまでをまとめてみました☺️
私は自己流で作っているので変なところあるかと思いますが、多めに見てください…笑

①台本を作る

まずは台本を作ります。私の場合はアドリブ部分も全部書き起こします。
台本があったらアドリブじゃ無くなってしまう気もしますが、台本を書いた上でアドリブ風に読む、と言う感じです。

ある程度の流れのテンプレは用意してあって、そこに今回話したいこと、伝えたいことを入れ込んでいきます。

ブログ_ラジオができるまで_テンプレ

↑台本のテンプレ

ブログ_ラジオができるまで_台本

↑テンプレを埋めて台本を作っていきます

台本のテンプレを作る時に参考にしたのはアニメ公式のラジオや生放送などですかね🤔
ラジオの構成についてご主人様方に褒めて頂いたのですが、実はここ最近までラジオ自体は聞いたことがありませんでした。
見たとしてもラジオの切り抜きとか…アニメ公式生放送などは情報源として見ていましたが自分でラジオを作ることになってから見方が若干変わりましたね😂笑

②素読み

台本が出来たらおかしな文が無いか、読みにくい部分は無いかを素読みして確認していきます。
あと時系列ちゃんとしてるかの確認も。
自分で台本を作ると言いにくい文や言葉を無くすことが出来るのでそこら辺は楽かも🤔

時間は特に気にせずに作っていますが、10分前後になれば拙い文や構成でもバレないかなぁって思っています😂笑
こういうのは技術などが無くてもいかにらしく見せるかが大事だと勝手に思っています。

③収録

まとまった時間が出来た時に収録します。
収録は10分くらいの動画で1時間くらいかけてコーナーごとに録っていきます。
素読みで気づかなかった変なところを修正しつつ収録していきます。
最初の頃は噛んだら撮り直したりしていたんですが…録っている間に疲れてきてしまうことが分かったので“生感”を大事にするという名目で少し甘めに録音しております。

④音源の編集

収録をした音声のノイズを消したり(私が使っているマイクは音質が良く無いので全然消せませんが…😭)、BGMとジングルを合わせたり、エコーをかけたりします。

BGMとジングルはフリー音源サイトで探してお借りしています。
音を大きくしたり、小さくしたりするのが結構楽しいですが、ここが地味に時間のかかる工程かも…🤔??

ブログ_ラジオができるまで_ガレバン

↑音声編集画面。GarageBandというアプリを使ってます

⑤動画の編集

音源が完成したら動画の編集をします。
ラジオなので画像一枚と最後に出す画像一枚だけ用意するだけなので、動画編集は一番簡単な作業ですね。

⑥完成!!!

動画の詳細なども決めて完成です。


こんな感じで作っております!!
簡単に作れるのでVあっとメイドのラジオとか動画とかももっと見たいですし、お家時間が長くなっている今日この頃、是非ご主人様とお嬢様も挑戦してみてはいかがでしょうか??
もし作ったらこっそり教えてください😌✨

そしてこの記事と同時進行で作った「【第3回】月刻ラジオ」がYoutubeでアップされております!!!
こちらも是非ご覧ください🙆‍♀️⤵︎⤵︎⤵︎
【第3回】月刻ラジオ

いいなと思ったら応援しよう!