
10月10日銭湯の日に銭湯コラボイベント!
こんにちは!!
山本浩人です!!
2/3からクラファン終了の4/17まで毎日note更新中です!なんで毎日投稿することになったか?その決意記事はこちらになります⇓
本日は、『銭湯vlog撮影』までの経緯をお話させて頂きます。
前回までの内容はこちらになります⇓
1.レボン快哉湯さんとの出会い
2021年5月某日。
僕は、台東区下谷にある銭湯をリノベしたカフェ『rebon快哉湯』さんに行きました。

富久の湯から徒歩10分圏内にあり、銭湯カフェということでずっと興味があった所でした。
お店に入ると、番台形式の脱衣所にカフェスペースがあり、奥の浴室は建築事務所として使用されていました。

本当に銭湯そのまま残っている状態で、カフェになってる!すごい!
という第一印象で始まります。
それから、同じ銭湯繋がりということでお話するようになり、仲良くさせて頂ける様になりました。
それからはよくイベントフライヤーを置かせて頂いたりして、今度なにか一緒にイベントが出来るといいなぁと勝手に思っていました。
2.銭湯の日になにかやらなければ。。。
秋になり、10月10日(銭湯の日)が近づき、思い切ったイベントをしたいな、、、と考えていました。
そんな時にひらめきます!!
せっかくの銭湯の日です。銭湯コラボなんてのはどうかと!!
ただ、銭湯界隈でコラボを申し込み出来る仲の銭湯は無く、
レボンさんしかいない!!提案だけでもしてみよう!!
と、早速お話させて頂き、ぜひやりましょう!!との事になり、銭湯コラボイベントの打合せをしていきます。
関わり方は、一応カフェと銭湯のコラボになるので、レボンさんの出張販売やレボンさんのコーヒーを使った薬湯が挙げられました。
逆にレボンさんへのメリットとしては、その頃東京の銭湯で手ぬぐいをプレゼントしていた時期があり、レボンさんのレシートを掲示して頂いたお客様へ手ぬぐいプレゼントとなりました。
そして、宣伝を開始しました。
♨️異色の銭湯コラボ♨️
— 山本浩人 | 3/1クラファン公開 (@vlog_hiroto) September 24, 2021
10月10日(銭湯の日)限定で、
レボン快哉湯✖︎富久の湯のコラボイベントとなります🔥
レボン快哉湯は銭湯をリノベして銭湯カフェとして去年誕生したご近所カフェです🤩
日曜日ですが、朝風呂を行いレボンさんで使用されてるコーヒー風呂も楽しめます♪
是非お楽しみ下さい🙇♂️ pic.twitter.com/Qh13b6JUx0
そして、なんとレボンさんの方ではPR TIMESさんでのプレスリリースまで打ち出して頂けました!!

今までプレスリリースを打つなんて考えたことが無かったため、これがコラボイベントの威力か。。と圧倒されました。
また、今までのイベントとは認知のレベルが違うことに責任感を感じて、絶対にこのイベント成功させるぞと意気込んでいました。
3.今までで一番売上が大きかった日
そして迎えた銭湯の日。
この日は、普段土曜日のみの朝風呂を行いました。
それもレボンさんのコーヒー湯で。
また、朝からレボンさんとのコラボドリンクを販売していたので、コーヒー湯に浸かってコーヒーを飲むというコーヒー好きにもたまらない朝になったと思います。
そして、朝風呂を終え集計してみると、、、、
普段の朝風呂よりも人が入っている!?
そして、夕方の営業が始まり、怒涛の勢いでお客さんが入り乱れ、かつて無いほどお客さんが入った一日となりました。
売上で言うと、普段の日曜日のほぼ2倍程です。
イベント終わり、レボンさんとフィードバックをしていると、レボンさんでも今までで一番盛り上がった日になりました!と言って頂けたので、達成感が大きかったイベントとして記憶に残っています。
今年の銭湯コラボイベントは何しようか?
去年より超えたいものをやりたいと思います!!
ぜひお楽しみに!!
本日は以上となります!!
最後になりますが、2/28(月)10:00からEventerの開発費用(200万円)をご支援いただきたく、クラウドファンディングを行います。
もし、少しでも上記内容に共感頂けましたら、ご支援の程宜しくお願いいたします。
最後まで見て頂きありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
