![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96956894/rectangle_large_type_2_0e26154860822373f338110599387166.jpeg?width=1200)
【ワーフリ】時と風の試練3分半安定 流星スティネル軸 マルボ直撃PT(フルオート)
※わーすくさんの↓から飛んできた方へ
![](https://assets.st-note.com/img/1675763135783-raSMh1y3Mk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675211441820-Gj3HZbZFVn.jpg?width=1200)
雑に組んだら一発でフルオートいけたわ……
— おとこのこ (@0tok0nok0) January 31, 2023
7mU1nE pic.twitter.com/Ow5kU6J9P5
ピシカに変えただけで6戦フルオ安定しましたね pic.twitter.com/J0EQgg4OI6
— おとこのこ (@0tok0nok0) January 31, 2023
ベースとなったのはこちらの編成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1675211599419-NywQhVcn1o.jpg?width=1200)
流星スティネル軸のマルボ直撃PTです。
動きに必須のマナボード2はありませんが、可能な限り開放推奨で、EXアビリティはスイゼン組にスキルゲージ最大値+6%以上が必須です。
2回目のスキルをスティネル組より先に発動させ、マルチボールをスティネルのスキルで強化して貰うためですね。
ダイモスの指輪はスティネルとハニホムラ、灼鉞の強化カウントを少しでも早く稼ぐ為の採用です。
デイダリア組はこの位置に配置する事で常に1番最後にスキルを発動し、全てのマルチボールにデイダリアのスキルによる超強力なマルボ強化バフを付与して貰います。
マリーナはこの位置だと一生スティネルからのバフが貰えませんが、タイムライン調節のためやむなしです。
ピシカはヒールと風属性耐性低下の解除役で、居ると居ないとでは耐久力に雲泥の差が出ます。
因みに画像のデイダリアはLv100ですが、80でも大差が無い事は確認済みです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675212349787-2gVCrpfhjB.jpg?width=1200)
フルオートで10戦試して全て3分半付近、1番早かったパターンでは3分に迫るタイムを叩き出しています。
時と風の試練は普通に手動パワフリ編成で挑もうにも2体の白虎の行動の噛み合いによっては理不尽な場面も多く、個人的にはかなり辟易していたので本当にメスガキが救いの女神になってしまいましたね。えらいぞ……。