シティリーグ2024第2シーズン当選

ポケカ四天王が軒並みシティ全滅と言う報を聞きながらも、私は第一希望の12月14日(木)のシティリーグに当選しました。

ポケカ初めてようやく3か月、今が一番面白い時期かもしれないと過去の趣味を振り返りつつ、大会への緊張度がちょっと上がりました。

私も初参加ですからね。
同じタイミングで初めた、ご近所のプレイヤーさんと近くのジムバトルで知り合ったり、
サーニーゴチャンネルに導かれるなど、良い出会いも沢山あります。
短期間で大分吸収できたと思いますがあとは積み重ねですよね。

そこで今後のことを考えて、次のシティリーグ、デッキ選択をどのようにするか迷うようになりました。
元々はルナアーラ採用型のアローラロコンVSTERでエントリーするつもりでした。
リーリエ仕様のコスモッグ系列はEレギュレーションで、公式大会に出るのは最後のチャンスです。
大分経験は積めましたので、来月前半のランクバトルはこの系列に戻してワンチャンどこまで行けるのか試そうと思っていました。

しかし、いつかポケカ四天王になりたいと思う自分も主張を始めました。

「現在調整中のFGHレギュレーションサーナイト」
これを今回のシティから使用して、実践経験を積みたい。今なら一歩先に経験を積める。

サーナイトでよく使用されるリストでEレギュレーションのカードはかなり多く
・バトルVIPパス
・霧の水晶
・レベルボール
・キルリア(ミラージュステップ)
などが主だと認識しています。
バトルVIPパス入ってないリストもあるみたいですが…

現在のサーナイトの強さはサーナイトEXとリファインのキルリアがエンジンになっているので、サーナイト自体は弱体化しても生き残るのでは?
と一人回しの対面でサーナイトを使ううちに、
本気になって調整しているデッキです。
誰でも考えつく内容かもしれませんが、先行する事に意味を感じています。

いいなと思ったら応援しよう!