見出し画像

PC・スマホでローカルファイルをSpotifyにインポートする

Spotifyには数百万もの曲が揃っており、いつでもどこでも好きな音楽を楽しむことができます。しかし、こんな経験はありませんか?お気に入りのアーティストや曲を検索しても、結果が見つからないこと。これは、Spotifyがまだその楽曲のライセンスを取得していなかったり、アーティストが楽曲をSpotifyにアップロードしていなかったりするためです。

でもご安心ください!Spotifyにはローカルファイル機能があり、自分が持っている音楽ファイルをSpotifyに追加して再生することができるんです。この記事では、PCやスマホを使って、最新の方法でローカル音楽ファイルをSpotifyにインポートする手順をご紹介します。あなたが持っているお気に入りの曲を、Spotifyで自由に楽しみましょう。

パート 1. PCでローカルファイルをSpotifyにインポートする

PC上お気に入りの曲やオーディオファイルを簡単に追加し、Spotifyの他の楽曲と一緒に楽しむことができます。ただし、Spotifyがサポートしているローカルファイルのフォーマットは、MP3、M4P(QuickTimeがインストールされている必要あり)、MP4(ビデオを除く)であることを注意してください。次に、WindowsとMacでローカルファイルをSpotifyにインポートする具体的な手順を見ていきましょう。

  1. WindowsあるいはMacでSpotifyのデスクトップアプリを開き、ログインします。

  2. 画面の右上にある「プロフィールアイコン」をクリックし、ドロップダウンメニューから「設定」を選択します。

  3. 設定画面をスクロールして、「マイライブラリ」という項目を見つけ、「ローカルファイルを表示する」を有効にします。

  4. 「同期先を選択」ボタンをクリックし、パソコンにあるインポートしたい音楽が保存されているフォルダを選択します。これにより、選択したフォルダ内の音楽ファイルがSpotifyのライブラリに表示されます。

パート 2. スマホでローカルファイルをSpotifyにインポートする

注意したいのは、PCで同期したローカル音楽はそのままではスマホのSpotifyアプリ上に表示されません。そのため、スマホでMP3などのローカル音楽ファイルをSpotifyにインポートする場合は、オーディオファイルのソース(iOS自体、Windows、Mac)によって操作手順が異なります。以下に、異なるソースからの音楽ファイルをインポートする際に利用できるいくつかの方法を紹介します。

iOSでローカルファイルをSpotifyにインポートする

iOSのローカルファイルから(Spotifyアプリ経由)

  1. お使いのモバイルでデバイスでSpotifyアプリを開きます。ホームページの右上にあるプロフィール画像をタップします。

  2. 「設定とプライバシー」を選択します。

  3. 「ローカルファイル」までスクロールします。

  4. 「このデバイスのオーディオファイルを表示する」をオンにし、「ローカルファイルがマイライブラリに追加されました」が表示されます。

Macから(iCloud経由)

  1. 始める前にiCloudに接続されたデバイス間でクリップボードを共有できる設定を有効にしておく必要があります。以下を確認してください:両方のデバイスでWi-Fi、Bluetooth、およびHandoffがオンにして、両方のデバイスで同じApple Accountを使ってサインインしています。

  2. Macでインポートしたいファイルをコピーします。

  3. iOSデバイスに移動し、「このiPhone内」フォルダに進みます。「Spotify」フォルダを長押しします。

  4. 表示されたメニューから「ペースト」を選択します。これで、MacでコピーしたファイルがSpotifyフォルダに追加されます。保存した音楽ファイルは、Spotifyアプリ内の「ローカルファイル」セクションに表示され、再生可能になります。

Windowsから(USBケーブル経由)

  1. USBケーブル経由でデスクトップをiOSデバイスに接続します。

  2. デスクトップでiTunesを起動します。もしMacの場合は、macOS Catalina以降ではFinderを使用します。

  3. サイドバーでiOSデバイスを選択します。

  4. ボタンバーにある「フャイル共有」をクリックします。スクロールして「Spotify」フォルダを選びます。

  5. インポートしたい音楽ファイルを見つけ、「Spotify」フォルダにドラッグします。これにより、スマホ版Spotifyの「ローカルファイル」に表示されます。

AndroidでローカルファイルをSpotifyにインポートする
AndroidでローカルファイルをSpotifyにインポートする方法は、iOSと同様に、音楽ファイルの出所によって操作方法が異なります。以下に、異なる出所からの音楽ファイルをSpotifyにインポートする方法をいくつか紹介します。
Spotifyアプリから直接インポート

  1. AndroidデバイスでSpotifyアプリを開きます。

  2. 左上にあるアイコンをタップして、設定アイコンをタップします。

  3. 下にスクロールし、「ローカルファイル」オプションを見つけます。

  4. 「ローカルファイルを表示」を有効にします。

Macから(Android File Transfer経由)

  1. パソコンにAndroid File Transferをダウンロードし、インストールして開きます。

  2. USBケーブルを使用してAndroidデバイスをMacに接続します。

  3. デバイスに表示される「データへのアクセスを許可してください」通知で「許可」をタップします。

  4. Macの画面でAndroid File Transferのウィンドウが開いたら、転送したい音楽ファイルをドラッグ&ドロップします。指定されたフォルダ(例:Musicフォルダ)にファイルを移動します。

  5. ファイル転送が完了したら、USBケーブルを安全に取り外します。

Windowsから(USBケーブル経由)

  1. USBケーブルでAndroidデバイスとパソコンを接続します。

  2. Androidデバイスに表示される画面で「ファイル転送」を選択します。

  3. パソコンで、デバイスの通知をクリックします。

  4. 「デバイスを開いてファイルを表示」を選択します。

  5. パソコンでファイル転送のウィンドウが開いたら、ファイルをAndroidの「Spotify」にドラッグします。

  6. 転送を終えたら、Windowsからデバイスの接続を解除します。USBケーブルを取り外します。

パート 3. Spotifyでローカルファイルを表示させて再生する

Spotifyでローカルファイルを表示させて再生する手順は以下の通りです。転送した音楽ファイルをアプリ内で再生できるようにします。

  1. コンピュータまたはモバイルデバイスでSpotifyアプリを開きます。

  2. プロフィールアイコンをクリックし、「設定」を選択します。

  3. 「ローカルファイル」セクションを見つけ、「ローカルファイルを表示」を有効にします。

  4. ホームページに戻り、左側のメニューから「ローカルファイル」を選択します。ここに転送した音楽ファイルが表示されます。

  5. 再生したい音楽ファイルをクリックすると、Spotify内で再生が始まります。

  6. 転送を終えたら、Windowsからデバイスの接続を解除します。USBケーブルを取り外します。

パート 4. Spotifyでローカルファイルをインポート・再生できない原因と対処法

原因1: ファイル形式がサポートされていない

Spotifyは特定のオーディオファイル形式のみをサポートしています。これには、MP3などが含まれますが、AACやOGGなど一部の形式はサポートされていません。

対処法: インポートしようとしている音楽ファイルの拡張子がMP3、M4P、MP4(ビデオを除く)であることを確認してください。もしファイル形式がサポートされていない場合は、音声形式変換ツールを使用して、ファイルをMP3に変換します。

原因2: Spotifyローカルファイルの機能がオフになっている

SSpotifyの設定でローカルファイルを表示するオプションが無効になっていると、インポートしたファイルが見えません。

対処法: Spotifyアプリの「設定」にある「ローカルファイル」セクションで「ローカルファイルを表示」を有効にしてください。設定を変更した後は、アプリを再起動して確認します。

原因3: ローカルファイルがSpotifyにアップロードされていない

音楽ファイルが正しくSpotifyのローカルファイルフォルダにアップロードされていない場合、Spotifyはそのファイルを認識できなく、再生できません。

対処法: ファイルが正しく転送されているか、Spotifyのローカルファイルセクションで確認します。転送がうまくいかなかった場合、もう一度手順を実行してファイルをアップロードしてください。

原因4: Spotifyのキャッシュデータが多すぎる

Spotifyのキャッシュデータが過剰になると、アプリの動作が遅くなり、ローカルファイルのインポートできないや再生に影響を与えることがあります。特に大量のストリーミングを行った場合や、長期間使用しているとキャッシュが蓄積されます。

対処法: Spotifyの設定から「ストレージ」を選び、キャッシュをクリアします。あるいは、アプリをアンインストールして再インストールすることで、キャッシュデータがリセットされることがあります。

まとめ

この記事を読んだ後、さまざまなデバイスのローカルファイルをSpotifyアプリに簡単に転送し、いつでもどこでも楽しむことができるようになります。さらに、プレミアムユーザーだけでなく無料ユーザーも利用できる、Spotifyの音楽を保護されていないローカルファイルとしてダウンロードするのに役立つ非常に便利なViWizard Spotify Music 変換ソフトもご紹介します。興味があれば、ぜひ無料でダウンロードして試してみてくださいね!


いいなと思ったら応援しよう!