見出し画像

10/16(土)地球食プロジェクト活動のお知らせ@KOILファクトリープロ

惑星であるPLANET VIVITAから宇宙船で流山の森に不時着をした「VIVINAUT」たち。前回は国産天然ハーブ「クロモジ」を食しました。

今回の地球食プロジェクトは、隠れたスーパーフード
『マテバシイ(どんぐり)』です。


栄養豊富で縄文時代には欠かせない主食とされてきたマテバシイ。
最近は、有害物質を体から排出してくれるデトックス効果も注目されています。パンにクッキー、おだんごにスープ、 コーヒーなど幅広く利用できる貴重な地球食。
森の動物たちのように、秋の恵みをいただいてみませんか。
当日はVIVINAUTである天然食材ハンターMr.高橋が事前に採集した
マテバシイで炊き込みご飯を作る予定です。
当日までに秋の山菜も持ち込む予定なのでお楽しみに!

縄文時代の生活に触れながら、マテバシイの可能性をみんなで探りましょう!

スクリーンショット 2021-10-09 0.16.19

■地球食プロジェクトとは?

PLANET VIVITAプロジェクトは活動に参加するわたしたちVIVINAUTがこの地球で幸せな暮らしをしていくため、「衣食住遊」を自分たちで創っていく活動です!

そのなかの一つである地球食プロジェクトは地球上に自然生育している食用生物を研究をしながら、それらを活用し乾燥・抽出・粉砕などの加工をして「自分たちが食べる食事を自分たちの手で作り上げていく活動」です。

地球人が注目しない自然の中の食材を発見したり。
「土づくり→作物づくり→加工→料理→食べる」を通じて、地球上で問題になっているフードロスを考えたり。
とびきり変でおいしい料理を作って地球人たちを驚かせたり。
賞味期限を延ばす食品を開発したり。
自分の家のまわりにある地球食を動画で共有したり。
いいにおいのするオイルや体に健康な薬を作ってみたり。

仲間を集いながら、作戦会議や試行錯誤しながら食を楽しく解決していきます!

■一緒に活動してくれるVIVINAUTを募集中!

定期的に地球食について興味あることを語ったり、試行錯誤しながら試したり、新しい発見を一緒に探してくれる仲間を募集します。
参加したい方は以下フォームにて申し込みください。

■開催概要

|活動日| 2021年10月16日(土)
下部に記載した希望参加時間帯の参加フォームにて申し込みください

①09:45分受付開始 10:00-12:00 5組
②12:45分受付開始  13:00-15:00 5組

|対 象| どなたでも(各回5組限定)
※年齢は問いません。
※お子様のみのご参加はご遠慮ください。必ず保護者の方とご一緒にご参加ください。
※各回の申し込み枠は先着順となります。
※対象は会員のみとなりますので新規参加の場合は、下部でご案内しているステップで手続きをお願いいたします。登録にあたり保護者の方の氏名、住所等が確認できる身分証明書を当日忘れずにご持参ください。

|内 容|
・地球食について語ろう
・マテバシイの炊き込みごはんと秋の山菜メニューを楽しもう

| 活動場所 | KOILファクトリープロ
※アクセスについて
・つくばエクスプレス線 柏の葉キャンパス駅より徒歩20
・KOILファクトリープロ(GoogleMap
建物のまわりは工事中のため、入口までのアクセスはこちらを参考にしてください。
・駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

※今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況次第では、活動が中止・延期になる場合があります。あらかじめご了承ください。

◆申し込み方法
以下のフォームよりお申し込みください。
応募〆切は10月15日(金)です。
※参加申し込み受付完了の連絡はおこないませんので、当日は参加する受付時間にて会場へ直接お越しくださいませ。
※先着順のため満席の場合は応募フォームから申し込みができなくなります。
※当日の食材準備のため、ご予約の際、コメント欄にご家族何名で参加するのか必ずご入力をお願いいたします。

▼ 9:45分受付開始 10:00-12:00 5組
 申込みはこちら

▼12:45分受付開始 13:00-15:00 5組
 申込みはこちら


【新規参加の場合】
以下のステップで申し込みと登録を進めてください。
 ①まず、VIVITA RESERVEで活動予約をする
 ②この新規申し込みフォームへ必要事項を入力し、送信する
    ③当日、現地で最終的な会員登録手続きを行い、完了
※登録にあたり保護者の方の氏名、住所等が確認できる身分証明書を当日忘れずにご持参ください。


◆申込みに関する注意事項
・申込みフォームは保護者の方がご記入ください。
・電話番号・メールアドレス等の連絡先は、保護者の方のものをご記入ください。
・本フォームに記載いただいた個人情報はVIVITA JAPAN株式会社が取得・管理いたします。
・第三者になりすまして申込みを行い、イベント時に損害を被ったとしても、いかなる場合も当社は一切の責任を負いません。

◆イベント参加に関する注意事項
■持ち物・服装について
・飲み物
・汚れても構わない服装、安全な靴などでお越し下さい。

■アレルギーや安全に関して
・当日現地にて、「参加規約」の同意欄に保護者のご署名を頂きます。事前にご確認の上、ご参加ください。

■火の取り扱いについて
・会場でコンロを使います。火の取り扱いには細心の注意を払ってください。

■会場内での主催者による撮影について
・会場内では、主催者およびイベント協力各社による写真や動画撮影がおこなわれる予定です。
・参加者の肖像を含む写真・動画 又は音声を、主催者およびイベント協力各社の広報宣伝活動に利用する場合があります。あらかじめご了承ください。

■【重要】コロナ感染対策に関する注意点
・イベント中は保護者様・お子様ともにマスクの着用をお願いします。
・受付で保護者様、お子様の検温、手の消毒を実施させていただききます。目安として37.5℃以上の場合はご参加いただけません。
・発熱、せき、息苦しさ、倦怠感、頭痛、下痢、吐き気、味覚障害等、体調に不調がある、普段と異なる場合は無理をせずご欠席ください。
・施設内では大声での会話等はお控えください。


#VIVITA
#東葛
#PlanetVIVITA
#VIVITATOKATSU
#地球食プロジェクト

いいなと思ったら応援しよう!