![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118688777/rectangle_large_type_2_911611c68593d209e0be38cb705d94cd.jpeg?width=1200)
秋冬は少し髪色を変えてみませんか?
今回はいつものカラーより少しだけ雰囲気を変えながら、少しだけ髪がきれいに見える色味のご紹介です。
①オールシーズン人気のピンク系
![](https://assets.st-note.com/img/1697086367057-qlt5CxQ7rH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697086651816-FD2aWgqCTC.jpg?width=1200)
ピンク系は色味の変化を楽しめて春も冬も人気の色です
秋冬は少し暗めにされる方が多いです
②ソフトな色味ミントベージュ
![](https://assets.st-note.com/img/1697086706620-uPk9UQGvoJ.jpg?width=1200)
寒色系は夏に多いイメージですが、
明るめにしたい方はアッシュよりミントベージュの方が柔らかい印象に。
③ベージュ系・ブラウン系は色が長持ち
![](https://assets.st-note.com/img/1697086950611-Vv3KVHQ1JH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697087431835-eOhogjPRr9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697086939093-euFoH21eIL.jpg)
ベージュ系・ブラウン系もオールシーズン人気の色です
色が変わりにくく、長持ちするののが人気の理由だと思います
④少し変えたい方はハイライトもオススメ
![](https://assets.st-note.com/img/1697087099231-UxSAizaeNE.jpg)
ハイライトはベースの色より明るめのラインを細かく入れていきます。
全体に明るくすよりも根元のプリンが目立ちにくいのと、白髪も目立ちにくくなります。
普通の白髪染めからハイライトをするようになったお客様の中には
1ヶ月で気になっていた白髪が2,3か月くらい気になりにくくなったという方もいます。
⑤バイオレット・ラベンダー・ライラックをプラス
![](https://assets.st-note.com/img/1697087457113-wXQ7mDSJtT.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1697087542778-rH1yg3l0CX.jpg?width=1200)
いつもの色に少しだけ変えたい方は
バイオレット系・ラベンダー系・ライラック系が
黄色味を抑えてくれて、ツヤのあるきれいな色に見えやすくなります
ブラウンやベージュと混ぜればそんなに強い色じゃなくなりますのであまり奇抜にしたくない方にもおすすめです
![](https://assets.st-note.com/img/1698285699927-vTFwQHGCx5.png?width=1200)
季節が変わると服装や街並みも変わります
それに合わせて少しヘアスタイルや髪色を変えてみませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1697088419838-9XxWYhFVpk.png)
Vivid Hair鶴見店