タイプロ五次審査で推しが落選した件と、ダークホースについて【コメント大歓迎!どんな内容でもレスします!語り合いましょう!】
こちらは前回の記事です。タイプロ説明は端折ります。
タイプロ五次審査は阿鼻叫喚のXとスレッズでした。
私は私の感じたことをまとめます。
推し……という言葉を使うようになるとは思わなかったけど、
推しの鈴木凌君は残念ながら落選となりました。
で、今回、審査に対してかなり批判が出ています。
私も「え~~??」と思う部分は結構あったし、
まさか凌が落選したことでこんなに喪失感に見舞われるとは、
思わなかった。
私にとってはそっちのほうがでかいです。
だからってタイプロ見るのをやめないし、
応援する気持ちも萎えないし、
最後まで見届けたいし、
まだまだ金曜日が楽しみです。
というかあと2回かと思うと震えるわ。
じゃあ推しが落選したからって、
誰が入ってもいいかというとそうではなく、
やっぱり応援したい人がいる。
本当は前回の記事で名前を挙げようと思ったけど、
前田くんに確信があったので(落選だったけど)、
挙げなかったもう一人の候補生。
それは、
本多大夢くんです。
彼の良いところは、
なんといっても、
サイコパス味!!!!!!
とかいったらファンに怒られそうですが、
彼は絶対に野心めちゃくちゃ強いです。
今までの映像を見てもそうだし、
ビハインド見てもそう感じています。
一見、アイドルぽ♪なお顔立ちですが、
その闘志メラメラは隠しきれません。
そこが大好きなんです。
あとは歌唱力の高さ。
パプレの導入はパーフェクト♪
なんで前回、
名前を出さなかったかというと、
単純に記事が長くなってしまったのと、
あの時点では前田君のほうが当確だと
確信した気持ちが高かったから。
落選したけど。
ファイナルは、4人組みを2つ作り、
そこから多分4人~3人が落選するんじゃないかな、と。
そうなると、
ロイ、寺西の二人は確定じゃないかというのが、
多分、タイプロ民の民意。
残り2議席ないし3議席を巡り、
ノア、原、橋本、本多、猪俣、篠塚がどう絡むのか。
みたいなことだと思う。
ここまで来ると、
もう誰が入ってもおかしくないし、
誰が落ちてもおかしくない。
タイムレスの三人が「こいつとやるんだ」と、
納得して決めれば良いだけ。
さて、ここで、本多君の登場です。
本多君はファイナルで今までに無い本気と本性を晒すんですよ。
サイコパスだからw
だってRUNだよ?
セクゾからのタイムレスへの歴史を紡ぐ代表曲だよ?
本当なら凌くんのRUNを聞きたかったけど
(本人が一番好きな曲と言っていた)
それはもう叶わないような気がするのでおいとく。
ということで、8人中7位の本多大夢くん。
ファイナリストのダークホースだと思っている。
ここまでことごとく予想を外した私ですが、
今度こそマジで自信あるわ。
多分、本多君は自分が認めていない人に対して、
特に闘志を燃やしていると確信している。
(何を言わんとしているかわかる人にはきっとわかる)
あとは誰がどうとかは、
また書きたくなったら書きます。
今日はここまで!
※コメントぜひどうぞ!熱く語りましょう!!