【介護職】二年やってもまだ慣れないのはパッド交換じゃなくて、○○です。
どうもこんにちは、債務整理済みアラフォーのゴジ葉です。
親方日の丸人生安泰の公務員から、紆余曲折の末、とあるグループホームの介護職員にジョブチェンジしました。余談ですがチェンジとチャレンジって似てますよね、響きが。
さて、本題です。私、介護職になって二年、グループホームでの勤務になって一年以上がすぎました。
そこで、介護職って常に人手不足ってことはきついんでしょ? すぐ辞めちゃうんでしょ? どうなの、実際??? ってところを忌憚なく、書いてみようと思います。
実際、ゴジ葉は最初に勤めた特別養護老人ホームから、今のグループホームに転職してますしね……。
この記事は、
★転職考えてます
★介護職を選択肢に入れたいです
★でも介護って排泄の処理とかもするんですよね?私にオレに僕にあたしにできるかしら?
という人向けに、あまりに低俗すぎてわざわざ語られない?介護の世界のいろいろを、ゴジ葉の実体験を踏まえたお話をさせていただきます。
どんな職場がいいか、の見極めのヒントにもなっていますので、
介護職に興味のある方にとっては読んで損のない内容となっていると思います。返金ができますので、お気軽にどうぞ!
ここから先は
3,621字
/
5画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いいたします。