![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170866556/rectangle_large_type_2_730439d0dcbfd4a5514d3d087d83ca64.jpg?width=1200)
【バックパッカー】再就職前に少し旅へ…#46
はじめに
みなさんこんにちは。2024年12月まで“カナダワーホリ”をしていた北海道札幌市出身の24歳“だよ”です。日本に帰国してから1ヶ月以上経ちました。帰国後、1週間韓国旅行をしたり、友人とご飯食べに行ったり、遊びに行ったり、ぐうたらしたり…と学生の冬休みのような生活を送っていました。ということで、そろそろ再就職…()を考えないといけないんですが、20代の間にこんなまとまった時間はもうないだろうということで、1~2ヵ月程度旅に出ます。すでに日本を出て、トルコ・イスタンブールにいます。旅のルートは、日本から遠いヨーロッパを中心に周り、時間があれば東南アジアもいけたらなと。飽きたり金が尽きたらすぐ帰ります。
関西空港からスタート
とりあえず大阪で2泊して、いざ海外へ!まずは、気球で有名なカッパドキアがあるトルコから行くことにしました。隣がヨーロッパなので、距離的にもちょうどいいのではないでしょうか。
四川航空を利用
中国のフルサービスキャリアの航空会社です。LCCではありません。価格は低めに設定してされています。四川航空にパンフレットによると、日本と中国を結ぶ便は札幌、東京、静岡、大阪に設定されています。
フライト
今回乗ったのは、関西空港(KIX)から中国の成都空港(TFU)を経由してイスタンブール空港(IST)に向かう便です。値段は片道4万円台前半です。
1本目(5時間25分のフライト)
関西
16時10分発
成都天府
20時35分着(日本とは−1時間の時差)
2本目(10時間20分のフライト)
成都天府
翌1時30分発
イスタンブール
翌6時50分着(日本とは−6時間の時差)
オンラインチェックインができない
キオスク端末がなくセルフチェックインもすることができないので、カウンターに並ぶしかありません。この列はスーツケースなどの荷物を預ける人と同じ列でした。しかも出発の2時間半前で100人ほどが並んでいます。「これはかかるなあ…」と思っていましたが、列はどんどん進み20分ほどでチェックインが終わりました。はやい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170864096/picture_pc_2e75909181c0a533205d0179f9e588f9.png?width=1200)
その後の保安検査と出国審査は15分で終わりました。私の知ってる範囲では、関西空港が一番はやいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170864115/picture_pc_6af7571e9b46be229232630a4465e5b8.png?width=1200)
1本目搭乗
まずは、関西空港から中国成都天府空港に行くフライトです。搭乗はスムーズでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170864124/picture_pc_b03aa36ebdc16995588dc16716cd2d9c.png?width=1200)
座席は、ビジネスクラスが2席&2席が数列。後ろのエコノミークラスはLCCでよくある3席&3席で、35列くらいありました。全体で200人あまりが乗れる飛行機です。ほぼ満席で、ほかの日本人は3組見かけただけでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170864255/picture_pc_65bb6d154e0366b20f27fa3d7ccaaf9e.png?width=1200)
アメニティは毛布一枚です。充電はUSB-Aポートが2つありましたが、コンセントはありません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170864265/picture_pc_cc5c957bd6ee7e13e22d53736f13bd9d.png?width=1200)
機内食
長時間のフライトではないので、離陸から1時間後に1回でるのみでした。
551蓬莱のような赤い箱に、バナナ、少し甘いパン、刻んだナタデココが入ったいちごミルク、ザーサイ(?)が入っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865622/picture_pc_cde5294aea5e96c7fe055b9d8dff6056.png?width=1200)
アルミのふたがあるほうは、ルーローハンの遠い親戚みたいな肉と野菜が入っています。よくわからなかったですが味はおいしいです。
また、写真に収められていませんが、温かいモーニングパンも一ついただきました。
機内食の評価は普通といったところです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865639/picture_pc_01244e58bb2de8af6344bfa3bfcf8140.png?width=1200)
定刻から10分ほど早く、中国成都天府空港に到着しました。
中国トランジット
2024年11月30日〜2025年12月31日は30日以内の滞在の場合はビザ免除となっています。パスポートがあればなんの手続きもいりません。
※ビザ免除は変更となる場合があります
『Transfer』と書いてある方にひたすら進みます。
預け荷物がある人とない人で方向が分かれるので、注意してください。撮影を忘れたのと私の語彙力でうまく説明できる自信がないので、下記のブログが非常に参考になると思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865044/picture_pc_1428e25fd0413a89f5d7e4c19105fdc8.png?width=1200)
次の便まで5時間近くあったのでゲートが確定していません。イスやコンセントのほか、セブンイレブンなどの店も少しあるので、時間を潰すのに困らないと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865091/picture_pc_261095560ff8395f08aa43d75a8db6a8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865094/picture_pc_35c1d574ab8d97da51044e74bf1ca055.png?width=1200)
2本目搭乗
成都天府空港からイスタンブール空港に行くフライトです。
10時間超のフライトということで、座席は2-4-2と大型になり、モニターやヘッドレストが少し豪華になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865176/picture_pc_24c9c43032e0bae6686ec40d0823390c.png?width=1200)
1回目機内食
1時間後にお粥と甘食パンが配られました。飲み物も水、お茶、牛乳の3つが配られたのでテーブルはパンパン。いろいろ整理していたらお粥を4分の1ほどズボンにこぼしました()。このどこにもぶつけられない怒り。私のミスです。味は普通でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865197/picture_pc_19332fa233e25538150582dc467e4de8.png?width=1200)
2回目機内食
着陸1時間前にさっきも食べたバナナセットとチキンorビーフライスでビーフライスを選択。バナナセットは、いちごミルクがオレンジに変わっていました。ビーフの方は、謎の緑の野菜と少量のビーフは薄味で食べやすかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865224/picture_pc_738ddb4e310d7e88eae64a7770efadfd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865225/picture_pc_309a4c1f87c277c4e513cf427c4a8ed9.png?width=1200)
合計3回の機内食と成都空港でケンタッキーに行ってしまったので腹痛に。その後、定刻より15分早くイスタンブール空港に到着しました。
入国審査は前に一人並んでいるだけでした。パスポートを渡すとすぐにスタンプを押してくれてあっという間にトルコに入国です🇹🇷
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170865344/picture_pc_02bb8f0cfd59bbbca6d0db925b27fc46.jpg?width=1200)
最後に
眠気と疲労のスタートですが、楽しみたいと思います。西回りでのフライトだったので時差ボケはほぼありませんでした。とりあえずイスタンブールを少し歩きます。
noteの更新頻度はバラバラになる予定です。カナダワーホリをしていた時は、パソコンで打っていましたが、今回はスマホで打っているので時間がかかります。また、旅をしながらなのでタイムラグがかなり出ると思います。帰国してからドバーッと記事を書く可能性も。もし、気になること知りたいことがあればコメントください、わかる範囲でお答えします。
次回予告
イスタンブールの街歩きについて書く予定です。
また会いましょう。