見出し画像

天然温泉 蓮花の湯 御宿 野乃 京都七条

京都の出張した際に、御宿 野乃 京都七条さんに行ってきました。

場所は、京都駅から北東に歩いて7分ぐらいのところにあります。

いつも、ドーミーインに泊まっていたのですが、今回はドーミーインさんの和風プレミアムブランドに挑戦しました。

正面は、ビジネスホテルの風格ではなく、旅館に見える外観です。

一泊:9600+200(宿泊税)+150(入湯税)=9950円

京都は、宿泊税と入湯税が取られます。 これは、予約サイトの料金に追加されていないので現地に来た場合に、時々びっくりします。 連泊する際は、気を付けたいところです。

じゃらんのランキングでも上位で、ドーミーインのブランド力があるので、安心して予約しました。 はっきり言って、ドーミーインを超えています。 ビジネスホテルとは思えないクオリティーです!

初めに、ホテル内に入る前に、下駄箱があります。 ホテル内は、素足で過ごします。 床は畳なので、素足でも痛みはなく、旅館にいる雰囲気を感じられます。 フロント、ロビーも和風です。 ロビーは、広く、ウエルカムドリンクが設置されていて、コーヒー、ウーロン茶などを飲めます。

こちらの旅館は、縦に長い建物で、一階の奥に天然温泉があります。 この温泉がまた、ドーミーインを超えていました。 サウナはもちろんあるのですが、壺風呂、ミルキー風呂、露天風呂、そして露天風呂の2階に瞑想風呂がありました。 まさか、2階に風呂があるとは思っていなかったので、素晴らしいと心の中で思いました。 ラインナップから考えるとスーパー銭湯と同じぐらいです。 もちろん、規模はスーパー銭湯とは違いますが、下手なスーパー銭湯よりもクオリティーが高いです!

また、コインランドリーは無料でした。 この週は、気温が暑く、服を洗濯する必要があり、これは素晴らしいサービスだと思いました。 もちろん、乾燥機は20分100円です。 ただ、20分でも十分に乾くので、実質、100円で洗濯ができると考えると素晴らしいです!

ビジネスホテルというよりも、旅館に近いです。 下手な旅館のような和室でもなく、洋室を和風にしているので、机もあり、仕事ももちろんできます。

評価:☆☆☆☆☆ (素晴らしいです! 出張の疲れも癒されます)


いいなと思ったら応援しよう!