MTG日記 2
今回もモダンで 【ナヤエネルギー】
を回したので、その日記を書いていきます。
Game 1 ディミーアLO ⚪︎⚪︎
1本目
2本目
Game 2 ラクドス果敢 ×⚪︎⚪︎
1本目
反省:ハンドに除去が余ってしまっている。
2ターン目に場の2/2を放置し、レンと6番を
優先したが、その分ライフが詰まって負けた。
白マナ要求が多くなった手札になってしまい、
土地の置き方もミスっていると感じた。
2本目
3本目
Game 3 ボロスエネルギー ⚪︎⚪︎
1本目
2本目
感想:陽光浄化者を2回出されるが、
フレージ+ゴブリンの砲撃で対応出来たので、
エネルギーメタを陽光浄化者だけに任せるのは
良くないと思いました。
Game 4 ボロスストーム ×⚪︎×
2本目
3本目
Game 5 スゥルタイ眼魔 ×⚪︎⚪︎
1本目
2本目
3本目
感想:
3本目
相手が2ターン目にウィザーブルームの命令を
唱えたおかげで、未認可霊柩車が除去られず
楽になった印象。
ウィザーブルームの命令は、エネルギーに対して
強く感じました。
※オセロット+アジャニの裏面を除去
土地回収+ゴブリンの砲撃を除去など
相手が墓地対策を、レンと六番の+1能力に
使用した為、手札の救出専門家も活きる展開。
今回の成績
感想:MO(マジックオンライン)でストーム
を使用するならジェガンサはサイドに入れたいな
と思いました。相手がエネルギーデッキと勘違いして、除去ハンドをキープしてくれるかも?
眼魔は早いターンに出れば強そうだけど…?