見出し画像

MTG日記 8

今回もモダンで 【ナヤエネルギー】
を回したので、その日記を書いていきます。


Game 1 ラクドス無駄省き ⚪︎⚪︎


1本目

マリガン
土地1だけど、キープ
懐かしいカードをプレイされました
勝ち


2本目

キープ
《無駄省き》を《静牢》で除去!
《一つの指輪》でリソース差が広がる広がる
やりすぎ
でも、勝ち


Game 2 ボロスエネルギー ×⚪︎×


1本目

キープ
先行の押し付けが強すぎる
当然負け


2本目

キープ
良い除去ハンド
《火の怒りの、タイタンフレージ》を脱出させて勝ち


3本目

キープ
ここ、《魂の導き手》でアタックをすると、
《稲妻》で除去られました。

反省:猫トークンでアタックした方が良かった
猫トークンは除去られても、
《ナカティルの報復者、アジャニ》と
《魂の導き手》と猫トークンの3つのパーマネントを展開できた。

押し切られて負け


Game 3 イゼットエルドラージ ⚪︎×⚪︎


1本目

マリガン
キープ
2ターン目のぶん回り!
勝ち


2本目

キープ
《一つの指輪》と《コジレックの命令》が強い
1点足らず負け、ミスしてたかも…


3本目

キープ
2ターン目から良い展開
相手が土地止まってしまい勝ち


Game 4 御霊 ××


1本目

キープ
諜報ランドから《偉大なる統一者、アトラクサ》はズル!
《御霊の復讐》も当然持たれてます…
負け負け


2本目

キープ
《除霊用掃除機》を《否定の力》され、
諜報ランドから今度は《穢すもの、ウラモグ》…
 当然負け


Game 5 白単 ⚪︎⚪︎


1本目

キープ
クロックが早すぎて勝ち


2本目

キープ
クリーチャーデッキ相手に、
《ナカティルの報復者、アジャニ》+《ゴブリンの砲撃》
は強すぎます。
勝ち


今回の成績

3-2

反省:《御霊の復讐》デッキを意識するなら、もう1枚墓地対策をとっても良いかも。
サイドボードの《ドラニスの判事》が専用サイドボードで枠を圧迫してる。


いいなと思ったら応援しよう!