見出し画像

MTG日記 7

今回もモダンで 【ナヤエネルギー】
を回したので、その日記を書いていきます。


Game 1 黒単拷問台 ×⚪︎×


1本目

キープ
ウルザトークンをブロックすると、
《ミシュラの工廠》でサイズアップ。あーあ、
当然負け


2本目

キープ
《ネザーゴイフ》を《レンと六番》で除去って、
《オセロット》でアタックすると投了されました。

3本目

キープ
《毒の濁流》が強い
 負け 


Game 2 ヨーグモス医院 ⚪︎⚪︎


1本目

キープ
強い手札
勝ち


2本目

キープ
《電気放出》を引いたので、《静牢》の維持を辞め、
《飢餓の潮流、グリスト》を処理
勝ち


Game 3 イゼットウィザード ⚪︎⚪︎


1本目

キープ
メインボードから《紅蓮地獄》!
《火の怒りのタイタン、フレージ》を脱出して勝ち


2本目

キープ
なかなか、展開できない状況
たぶん、相手のミスで勝ち


Game 4 ディミーアカエル ⚪︎⚪︎


1本目

キープ
2ターン目、《色めき立つ猛竜》からの、
《レンと六番》!強すぎる!
メインボードから《毒の濁流》!
2回も!
《静牢》で《海の先駆け》を除去って、
《火の怒りのタイタン、フレージ》を脱出して勝ち


2本目

マリガン
キープ
土地が伸びないけど、
ライフをつめて勝ち


Game 5 ディミーア眼魔? ⚪︎⚪︎


1本目

キープ
モダンで珍しいカード
対戦相手が投了


2本目

キープ
《除霊用掃除機》を構えていると、
《濁浪の執政》を唱えられた…
《火の怒りのタイタン、フレージ》を脱出して勝ち


今回の成績

4-1

感想:《火の怒りのタイタン、フレージ》を脱出して勝ちのゲームが多くあった印象。
エネルギーデッキ相手には墓地対策が必須なことがよくわかる。
《ウルザの物語》に対して《血染めの月》が無い分、厳しい印象。

いいなと思ったら応援しよう!