見出し画像

MTG日記 9

今回はモダンで 【ボロスエネルギー】
を回したので、その日記を書いていきます。


《一つの指輪》は高くて持ってないです…


Game 1 昂揚全知コンボ ⚪︎⚪︎


1本目

キープ
良い展開
押し切って勝ち


2本目

キープ
またも、良い展開
この盤面が止まらず
勝ち


Game 2 ネオブランド ⚪︎×⚪︎


1本目

キープ
相手土地1で止まり、
勝ちだけど、相手のデッキが分からず…


2本目

キープ
ドレッジかなと思い《除霊用掃除機》を投入
ネオブランドでした
《忍耐》を含める7枚をぐるぐるさせるのすごい!
負け


3本目

クロック弱そうでマリガン
キープ、除去られなければ良い手札
3枚目の《オセロット》も引けて
そのまま勝ち


Game 3 版図 ⚪︎×⚪︎


1本目

キープ
2アクション取りたいが、タップイン土地…
《火の怒りのタイタン、フレージ》を脱出速攻付与で勝ち


2本目

キープ
押されてる…
負け、土地引きすぎました


3本目

キープ
《紅蓮地獄》を2回打たれるが、
勝ち


Game 4 ゴルガリゾンビ ⚪︎⚪︎


1本目

キープ
《ナカティルの報復者、アジャニ》と《ゴブリンの砲撃》
揃うとクリーチャーデッキには負けない印象
勝ち


2本目

《未認可霊柩車》があるのでキープ
土地多めの手札だけど、
《火の怒りのタイタン、フレージ》を脱出した所で、
相手が投了


Game 5 ボロスエネルギー ××


1本目

キープ
相手の展開が早すぎる
こちらの《色めき立つ猛竜》は《血染めの月》
をめくってしまい…
当然負け


2本目

マリガン
タブマリ
仕方なくキープ
土地1で止まり負け


今回の成績

4-1

感想:デッキのパワーは凄く高い。
あと、先手の強さは保証されているので、後手の時を想定した構築が良いかも。
後手のエネルギーをまくる為には、《紅蓮地獄》が必要?
また、土地が少なくてマリガンがあったため、
土地を1枚増やすのか?

いいなと思ったら応援しよう!