![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171543465/rectangle_large_type_2_c43d875f8baf24f8416e78ad250cc556.jpeg?width=1200)
リスアニ2025 FRIDAY 参戦記録
自分にとって、2025年初の現地LIVE。
そして、15周年を迎えた リスアニ2025FRYDAYステージを見てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737762384-M7LsWaDJ3k6cxOYljdwPnzye.jpg?width=1200)
FRYDAYステージは4アーティスト出演で、他曜日に比べて出演数が少なかった。
まず物販行くかーでも、平日金曜日だから人多くないだろー。と軽い気持ちで考えてたんだけど……
「なんだこの人の量は……」
14時物販開始で、ちょっと早めに着くかと思って13時半には着いたけど、人人人!
舐めてた……
速攻売り切れてるのも多くて、ヒヤヒヤしながら公式Xの売り切れツイート見てた。
結局2時間くらいならんで、目当ての結束バンドとMYGO!!!!!Tシャツは確保できて一安心。
さてLIVE
自分の座席は、南1階席の前の方だったので見やすくて、結構良いとこ当てました。
FRYDAYステージ出演アーティスト
トップバッター
/
— リスアニ!編集部@15周年イヤー (@Lis_Ani) January 24, 2025
✨#リスアニ!LIVE 2025
1/24 FRIDAY STAGE✨
\
FIRST ARTIST
Liella!(@LoveLive_staff)
🎤セットリスト
1. Second Sparkle
2. 青春HOPPERS
3. Let's be ONE
4. DAISUKI FULL POWER
5. アイコトバ!#Liella #lovelive pic.twitter.com/j5Yre0NrhG
正直、ラブライブはシリーズ通して見た事なくて、
今回のLIVEに合わせて聞くだけ聞いてたけど、
あんまり覚えきれてもなかった。
でも、演奏始まるとずっと「すごい」という言葉しか出てこなかいほどのパフォーマンスだった。
個人個人は自分にとって知らない人達ばっかだけれど、
集団としての演技、パフォーマンス力は凄くて、
みんながアイドルを好きになる理由が分かった気がした。
特にメガホンを使ってのダンス!可愛かった!
/
— リスアニ!編集部@15周年イヤー (@Lis_Ani) January 24, 2025
✨#リスアニ!LIVE 2025
1/24 FRIDAY STAGE✨
\
NEXT ARTIST
オルケリア from プリンセッション・オーケストラ(@priorche_info)
🎤セットリスト
1. ゼッタイ歌姫宣言ッ!
2. イノセントコール
3. OVER THE BLAZE
4. 激光 It's ME!
5. 君とつなぐオーケストラ#プリオケ #オルケリア pic.twitter.com/DXcr8BGkye
ゼッタイ歌姫宣言ッ!
バカかっこいい!!
歌で戦ってるみたいな、シンフォギアを思い出させるような迫力のある曲だった!
オタク(自分)はこういう、カッコよくて、Theアニソン!
みたいな曲にくそ弱いのだ。一瞬で惚れた。
歌詞の「ゼッタイ負けない!」このシーンの決め顔カッコよすぎです。
そして、これが日曜朝6時のアニメというのがまたすごい。
ちょっとアニメも見てみたいな。
/
— リスアニ!編集部@15周年イヤー (@Lis_Ani) January 24, 2025
✨#リスアニ!LIVE 2025
1/24 FRIDAY STAGE✨
\
NEXT ARTIST
MyGO!!!!!(@bang_dream_mygo)
🎤セットリスト
1. 処救生
2. 砂寸奏
3. 歌いましょう鳴らしましょう
4. 孤壊牢
5. 影色舞
6. 端程山#バンドリ #MyGO pic.twitter.com/dBcylcDlfz
3組目にして、自分の大本命
MYGO!!!!!
自分もこの日を想像して、セトリ考えてました。
迷星叫
歩拾道
壱雫雨
影色舞
歌いましょう鳴らしましょう
音一会
まぁ、昨年映画もしたし、アニメ曲は流すだろうと思っました。
いやーまさか、アニメ曲0でやるとは!
MCでも話されてましたが、ほんとMYGOのバンド力の向上は凄い!!
前2組は正直知らない楽曲だらけでしたが、
迷子で全てを出し切るくらい声を出し、腕を上げました!
特にで上げるとしたら、多分見に行った皆が同意するだろうこの曲!!
孤壊牢
MYGOの楽曲中でも、1、2を争うイントロカッコイイ曲!!
今回のリスアニでは、ドラムの林鼓子さんを除く4人が、最前列に並びイントロを演奏。
めっちゃくちゃカッコイイ、ギターのイントロから始まり、ボルテージも最高潮!
そして、俺は見逃しませんでした。
ベース 小日向美香さんが、イントロ終わりでターンしてキメ顔しているのを!!!!
スカートをひらりと回し、キメ顔を決める小日向美香さん!!
アリーナ最前列で浴びていたら死んでたと思う……。
この前のトゲナシトゲアリとの対バンLIVEでも、
片膝をお立ち台に乗せて演奏するカッコイイシーンがありましたが、最近の小日向美香さんは見せ方がほんと素敵!
迷子は皆がカッコイイから、目が足りなくなる……
今年も単独行きたいなー
/
— リスアニ!編集部@15周年イヤー (@Lis_Ani) January 24, 2025
✨#リスアニ!LIVE 2025
1/24 FRIDAY STAGE✨
\
FINAL ARTIST
fripSide(@fripSide_FC)
🎤セットリスト
1. only my railgun -version2024-
2. future gazer -version2024-
3. Turn Night Into Day
4. killing bites -version2024-
5. Secret Operation -fripSide Edition-
6. Red Liberation… pic.twitter.com/dq8O4QVWSf
最後はfripSide!
この3人になってからは初めましてでした。
最初からOnly my Railgun ver2024で会場爆上がり!正直物販並んでる時聞に聞こえて、やっちゃた思ってました……
fripSideはコールが色々あって、多分コアなファンの方が率先してやってくれてるから、知らなくてもノリに着いていけて楽しかった。
初めて行ったリスアニ2020のday1ステージを思い出した。
![](https://assets.st-note.com/img/1737783192-4aAiX8QjHsxOtFopMGul25gy.jpg?width=1200)
新生fripSideってイメージだったけど、
もうこの体制になって3年経ってるんだな。
そして、47都道府県ライブツアーもしていると、
そりゃこの圧巻のパフォーマンスだわ。
2025年の初現地ライブ最高だった!
さぁ、次はSATURDAY ステージだ